【カーサカスバ】作品が掲載されました
homifyの特集記事「わが家のスタイルが決まらないのはなぜ?その理由を知るための9つの方法」に【カーサカスバ】が掲載されました。
リビングとテラスに一体感を持たせている事例として掲載されています。
(上から7枚目の写真です。)
『リビングにテラスが隣接しているのに、テラスが気軽に使えるような空間になっていない… ということはありませんか。テラスが上手に活用できていない場合、リビングと床に段差があるからかもしれません。』
『リビングのフローリングの方向にも注目してみましょう。フローリングは部屋の長手方向に貼るのが一般的ですが、奥行きを感じさせたい方向に貼るという方法もあります。リビングのフローリングがテラスのウッドデッキと同じ方向に貼ってあると、リビングとテラスの一体感をもっと演出することができます。』
ご覧いただければ幸いです。
■Houzzの特集記事「わが家のスタイルが決まらないのはなぜ?その理由を知るための9つの方法」:
https://www.homify.jp/ideabooks/9146602
■カーサカスバ (プライムサイト):
http://www.prime-arc.com/59/59.html
このコラムの執筆専門家
- 西島 正樹
- (東京都 / 建築家)
- 西島正樹/プライム一級建築士事務所 建築家
一人ひとりの生き方と呼応し、内面を健やかに育む住宅を
家づくりを大切に考えることは、生き方を大切に考えることにつながるのではないでしょうか。一人ひとりの生き方、考え方に呼応してこそ、住む人の心を育む建築空間が生まれます。この世にひとつだけの家づくり。ぜひ、ご一緒できればと願っています。
「作品掲載」のコラム
【森を招く家】作品が掲載されました(2024/06/17 17:06)
【まついハウス】作品が掲載されました(2024/06/10 14:06)
【Villa Cloud - ヴィラ・クラウド】 PhotobookをUPしました(2024/04/09 15:04)
【森を招く家】展覧会に出展しました。(2024/04/01 11:04)
【Villa Cloud - ヴィラ・クラウド】の作品ページをUPしました。(2024/02/16 20:02)
このコラムに類似したコラム
【森を招く家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2024/06/17 17:47)
【光を抱く家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2022/08/08 13:38)
【テラスで体感する自然の匂いと人のつながり】に掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2020/05/11 16:25)
【町並みを望む心地のいいテラスのある二世帯住宅】に掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2020/04/30 11:24)
「新鮮な空気を感じる部屋をつくるには?」 【スキップテラスの家】掲載 西島 正樹 - 建築家(2020/02/18 19:12)