homifyの特集記事「おしゃれでユニーク! デザインが際立つ16の階段」に【大泉の家】が掲載されました。
「グリッドが織りなす機能美」というタイトルで、1つめに登場します。
『階段の水平な面を踏面、垂直面を蹴上といいますが、こちらは踏面と蹴上のサイズに合わせたグリッド状の収納を、手の届きやすい高さに造作しています。収納の高さと幅のバランスは美しく保たれており、機能性とデザインの両方を兼ね備えた階段です。』
ご覧いただければ幸いです。
このコラムの執筆専門家
- 西島 正樹
- (東京都 / 建築家)
- 西島正樹/プライム一級建築士事務所 建築家
一人ひとりの生き方と呼応し、内面を健やかに育む住宅を
家づくりを大切に考えることは、生き方を大切に考えることにつながるのではないでしょうか。一人ひとりの生き方、考え方に呼応してこそ、住む人の心を育む建築空間が生まれます。この世にひとつだけの家づくり。ぜひ、ご一緒できればと願っています。
「作品紹介」のコラム
あけましておめでとうございます(2025/01/06 14:01)
【見附みどりこども園】 PhotobookをUPしました(2024/11/29 17:11)
オープンハウスのご案内【小竹向原キリスト教会】(2024/08/26 11:08)
【森を招く家】360°3Dをアップしました(2023/08/30 11:08)
【森を招く家】動画をUPしました(2023/07/28 19:07)
このコラムに類似したコラム
大事なのは機能と安全でしょ・・! 杉浦 繁 - 建築家(2013/10/11 16:46)
【まついハウス】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2024/06/10 14:37)
【天遥かな家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/11/28 20:12)
執筆情報解禁その19(大建工業さん) 齋藤 進一 - 建築家(2023/02/22 02:02)
【熊本・泗水幼稚園】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2022/08/10 12:37)