M・C中津川音教センターでピアノプレミアムコースを受講
している相場響さん(中1)が第12回日本バッハコンクール
オンライン全国大会中学B部門で銅賞を受賞しました❢
また、第8回なごや青少年ピアノコンクールで1位を受賞した
ので、受賞記念演奏会(ガラコンサート)に出演して来ました❢
♫ ♫ ♫ 相場さんのコメント ♫ ♫ ♫
【第12回日本バッハコンクール】
平均律 第1巻 13番 フーガ
この調(嬰ヘ長調)の独特な雰囲気を出せるように、テンポや
タッチに気をつけて弾きました。結果発表の動画を「入賞し
ていないだろうなぁ・・・」と思って見ていたのですが、
なんと❢
入賞していたので心底驚きました❢
動画を録るとき、私はあまり上手に弾けなかったりしたので、
何度も録り直しましたが、同じバッハコンクールに出ている子
のインスタを見たら、深夜2時まで練習して金賞を取っていた
のでびっくりしました。
なので、同じ教室の眞柄あおいちゃんは受験生なのにピアノも
頑張って、しかも金賞を受賞しているので「流石だな❢」と思い
ました。私もあおいちゃんのように、何でも出来る人になりた
いです❢
【なごや青少年ピアノコンクール ガラコンサート】
ショパン ロンドOp.1 ハ短調
コンクール本番からガラコンサートまで間が空いていた為、他の
曲等の練習で、ロンドがあまり弾けていなくて、ガラ本番はびく
びくしながら弾きました。
ミスはほとんど無かったので良かったけれど、「表現」より「ミ
ス」に気を取られてしまい、思ったように「表現」が出来なかっ
たのが残念です。
演奏者の中に私と同じ中1の男の子がいて、プロのようにすごく
上手に弾いていました。私も母も妹も、言葉が出てこなかったく
らいでした。秀平先生のような弾き方をしていて、その子が弾き
終わった直後、まだお辞儀をしていないのに拍手がおきました。
私もあんな風に弾きたいな ♫ と憧れたので、今、弾き方にこ
だわりながら 頑張って練習しています ♫ ♫
このコラムの執筆専門家

- 押野 智之
- (岐阜県 / 音楽講師)
- M・C中津川音教センター 代表
音楽とじっくり向き合いたいあなたへ
プロフェッショナルとの愉しいふれあいの場を提供いたします。私がナビゲーターそしてコーディネーターとしてみなさんを豊かな音楽の世界へ御案内いたします。
「コンクール ・ コンペティション」のコラム
第5回ヴィルトーゾピアノコンクール 受賞のご報告(2022/06/06 09:06)
令和3年度 中津川市子供金メダル授与式 ❣(2022/05/04 09:05)
日本バッハコンクール地区大会受賞者によるガラコンサート開催 ❣❣(2022/04/30 08:04)
第12回日本バッハコンクール全国大会 金賞受賞 ❢ ❢(2022/04/05 21:04)
コンクール受賞結果のご報告 その2(2022/02/15 22:02)
このコラムに類似したコラム
日本バッハコンクール地区大会受賞者によるガラコンサート開催 ❣❣ 押野 智之 - 音楽講師(2022/04/30 08:07)
第12回日本バッハコンクール全国大会 金賞受賞 ❢ ❢ 押野 智之 - 音楽講師(2022/04/05 21:11)
なごや青少年ピアノコンクールを終えて その2 押野 智之 - 音楽講師(2021/03/29 08:23)
なごや青少年ピアノコンクールを終えて 押野 智之 - 音楽講師(2021/03/29 07:09)
第5回ヴィルトーゾピアノコンクール 受賞のご報告 押野 智之 - 音楽講師(2022/06/06 09:43)