- 都外川 八恵
- ヒト・モノ・空間 スタイリングとカラーのことなら COCOLOR(ココカラー) スタイリング&カラーコンサルタント
- 神奈川県
- スタイリング&カラーコンサルタント
対象:イメージコンサルティング
こんにちは
経営者を35億通りの色で強運体質にする!
色に恋して&船で旅する⛴
強運カラースタイリスト
Violet都外川八恵(ととかわやえ)です。
印象アップ!
売上アップ!
自信アップ!
したいという男性経営者のお望みを、
ロジカルな色戦略で叶えます。
その結果、経営者として
公私ともに
最大のパフォーマンスを
発揮して頂けます。
⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴
2020年10月5日(月)7:30
〜Violet都外川のスタイリングレッスンvol.665
今日は、パジャマ の お話。
画像は、MILLEPORTLE さんからお借りしました。
クリエイティブディレクターの菊池武夫は1939年東京生まれ。
1975年に「MEN’S BIGI」を設立し、その後パリコレクションを発表。
1984年に自らの名を冠する新ブランド
「TAKEO KIKUCHI(タケオ キクチ)」を発足しました。
ディレクターとしての活動のみならず、
短編映画のプロデュースやクールビズ推進協議会共同代表など幅広い分野で活躍。
ブランドの世界観を表現するシンボルマークの中心にある「T」の文字は
「TAKEO KIKUCHI」の「T」であり、
「TOKYO」発信ブランドとしての想いも込められた「T」。
日本の高いモノづくり技術とブランドの歴史に裏打ちされた確かな品質をもとに、
様々なシーンをトータルに演出します。
_________
ところで、寝ている時の、パジャマの色、
気にしたことありますか?
色の正体は電磁波です。
寝ている間も体は感じている
ってご存知でしたでしょうか?
寝ている間に
免疫やホルモンや自律神経を
整えることができるのです。
もちろん、それには「相性」が大事。
どの色でもいい、というわけではなく、
自分の持って生まれた波長と
相性がいい波長の色を選ぶことが重要です。
寝る時のパジャマやシーツや枕カバーには
・アンチエイジングカラー
・リラックスカラー
・バイオリズムカラー
・・がオススメ。
一度調べれば、一生変わらないので、
早く知って、早く生かしたもの勝ちですヨ。
ご自身と相性のいい色を調べるにはこちら
⬇︎
https://www.birthcolor.info
by
色に恋して船で旅する
男性経営者のための強運カラースタイリスト
Violet都外川八恵
⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴
経営者のための「強運色戦略!」7日間メール講座
こちらからお申し込みください(無料プレゼント!)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=asbGzqw
経営者のための「色の波長を活用して運気と免疫を
上げるための1時間無料ZOOMセミナー!」
こちらからお申し込みください(無料プレゼント!)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=auEvEvni
⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴
パーソナルカラー(似合う色)
パーソナルテクスチャー®️(似合う質感)
パーソナルパターン®️(似合う柄)
パーソナルライン&シルエット®️(似合う形)
を分析し、
「らしさ」を生かして
「なりたい」を目指す
スタイリングを最も得意としています。
・・・後半3つは
COCOLOR(ココカラー)の登録商標です。
⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴⛴
色で自分の個性を知り、
スタイリングで自分の可能性を超えた後は、
クルージングで国境も越えよう!!
このコラムの執筆専門家
- 都外川 八恵
- (神奈川県 / スタイリング&カラーコンサルタント)
- ヒト・モノ・空間 スタイリングとカラーのことなら COCOLOR(ココカラー) スタイリング&カラーコンサルタント
感性の理論家。色が豊かと書く「艶」のある人生を貴方も一緒に!
色ややスタイリングに関する「著書」「執筆」多数。貴方に「似合う」には理由があります。感覚や感性だと思われている色やスタイリングの世界を分かりやすくロジカルに解説。実績と信頼のあるコンサルタントが、貴方だけのスタイリストになります。