大学生 歯並びが悪いせいでうまく笑えない 顔の右側口角が上がらず 歯科矯正をする場合、抜歯は必要?
-
(質問)
大学生です。歯科矯正を考えているのですが予算の都合上なかなか手を出せない状況です。
歯並びが悪いせいでうまく笑えないです。顔の右側がうまく口角が上がらず、かみ合わせのせいか顔もやや歪んでおり、鼻の形も歪んでしまっています。ニコッとしても頬の肉が重く上手く笑えないのは歯並びのせいなのでしょうか?
歯科矯正をする場合、抜歯は必要なのか金額は大体どれほどなのか教えて頂きたいです。
(回答)写真を見た限りでは、野本様のかみ合わせは、前歯叢生を伴う前歯開咬(オープンバイト)と思われます。うまく笑えないのは、顔面筋肉のアンバランスが原因と思わえますが、悪いかみ合わせも原因と思われます。開咬の症例では、抜歯する可能性は高いと思います。 特に骨格的な原因で開咬になっている場合は、骨格的な上下顎のズレを修復するために、抜歯の可能性は高くなります。くしてスペースを作る等の方法により、歯を抜かずに治療出来る症例もあります。
糸切り歯の後ろの歯を左右2本抜歯する場合、歯を動かす治療期間は歯を抜いた場合は2年程になります。また、下顎の状態に比較的問題が無ければ、上顎だけの矯正で治療出来るケースもありますが、上顎全体の矯正の場合、費用は基本料50~60万円、装置料は外側の装置の場合、セラミックスで8万円、金属で0円、舌側矯正25万円の合計となり、その他チエック料がかかります。上下全体の矯正の場合、費用は基本料90~95万円、装置料は外側の装置の場合、セラミックスで15万円、金属で0円、舌側矯正40万円となり、その他チエック料がかかります。
治療費は医療費控除が出来ます。なお、基本料と装置料の合計金額に対しては、最長60回分割払い可能なデンタルローンが使用可能です。
一度、無料相談に来て頂ければ、詳しく説明させて頂きます。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定すべきだと思います。
このコラムの執筆専門家
- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
開咬はどのような矯正をしますか? 矯正の費用は? 痛さは感じる? どのくらいで治りますか?(2022/07/05 20:07)
開口?と顎か曲がっている これは変形症ですか?矯正費用は?手術は必要?矯正期間は?(2022/06/03 19:06)
開咬と受け口に悩んで 外科手術が1番良いが社会人 休むことなく治す方法は? 費用リスクは?(2022/01/22 12:01)
奥歯がおなじ位置にあり、前歯がくっつきません。常に顎が疲れて矯正したい 手術じゃないと治せないと(2021/06/29 10:06)
前歯が噛み合わず奥歯を噛んだ状態で隙間 治すには外科しかない?費用は(2021/05/22 15:05)
このコラムに類似したコラム
出っ歯(前歯2本)を引っ込めたく 歯科医院で抜歯が必要と言われ 部分矯正は不可能ですか? 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/07/30 17:38)
部分矯正での治療は可能でしょうか 小谷田 仁 - 歯科医師(2022/02/04 19:45)
前歯2本が斜めで出っ歯 虫歯で抜歯 今は歯科用ボンドで仮歯 部分矯正出来ないと言われ 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/09/17 19:20)
歯科矯正を検討 この歯並びは、部分矯正(前歯)は可能? 大体の費用は? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/09/13 14:34)
歯科矯正を検討中 この歯並びは前歯の部分矯正は可能? 大体の費用? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/03/29 12:48)