私が知る限り、嫌われたいと思っている人は
まずいません。愛されたいと思うのは
人間のひとつのニーズですから、それはもう、
みんな同じ。
ポイントは、それをフォーカスにするかどうか。
そのフォーカスを自分の選択や行動の基準に
してしまうかどうか、です。
「嫌われたくない」を中心にしていると、
すべての選択は、これをしたら(言ったら)
嫌われはしないか、が基準になります。
嫌われるかもしれないから言わない(やらない)。
嫌われないとしたら、言う(やる)。
言いたいから言う、やりたいからやる、のが
本来は自然の経路なのですが、嫌われたくないが
中心になると、その自然の経路が曲がっていきます。
結果として自分の気持ちは後回しになり、
自分のやりたいことや自分らしさが犠牲に
なったりします。
本当はこうしたいのに、人のいうことばかりを
聞いてしまって、結局振り回される自分に
嫌気が差したりもするでしょう。
不思議なことに、嫌われたくない、がフォーカスに
なっていると、また余計嫌われたりするんですよね。
嫌われたくないからと思って、いろいろな人に
いい顔をしようと、何でも引き受けたら、
いっぱいいっぱいになって全部出来なくなってしまい、
皆に迷惑をかけて結果的に嫌われた・・・
なんてケースもあります。
また、嫌われたくない、と思っているとそれが
微妙に態度や言葉や雰囲気に出てきます。
この雰囲気みたいなものが、波長となって、
引き寄せの法則を引き起こします。
つまり、嫌われたくない人を利用しようとする人が
寄って来ます。残念ながら、利用したい人は
いっぱいいるのですね。
彼らは、その人の雰囲気から、この人なら嫌だといわないな、
断らないな、と踏んで安易に物を頼んだり、利用したり
しようとします。
嫌われたくない人は、基本的にあまりNOと
言いませんから。それを意識的に利用しようとして
いるのかどうかはわかりませんけれど。
物事を頼むとき、断られそうな人には人は寄って
行かないものです。
私たち自身だって、たとえば道を聞こうとするとき、
写真を撮ってもらいたいときなど、この人なら
答えてくれそう、やってくれそう、という人を
自然に選んでいるものでしょう。
でも、忙しそうな人、断りそうな人なら
声をかけたりしないものですよね。
その人の持つ雰囲気というのは、意外に周りの人の
対応を変えるものです。(みんな基本的には
嫌われたくないですから笑)。
雰囲気は、私たちは持っている内側の気持ちが
作っていて、嫌われたくない人の雰囲気みたいなのは
確実にあり、それを利用したい人たちは狙って
いるのです。
もしあなたが人から無理難題を押し付けられたり、
物をよく頼まれたり場合、嫌われたくない気持ちが
強くなっているときかも、と振り返ってみましょう。
嫌われたくないために、自分の態度が
イエス・ウーマンになっていないでしょうか。
嫌われてもいい、というのではありません。
ただ、嫌われたくないという気持ちのために
そこにつけこんでくる人が現れて、自分が
犠牲になるのなら、一度考え直してみる時期です。
人から利用されている、と自覚することは
気持ちのいいものではありません。助け合い
サポートしあうことと、利用しあうのとでは
意味合いがまったく違います。
ときに嫌われたくない気持ちを手放すのも
自分を守るためには大切になってきます。
Don't let other people take advantage of you,
don't let other poeple walk all over you -
you are far better than that.
このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51550508.html
このコラムの執筆専門家
- 小倉 美紀
- (パーソナルコーチ)
- エナジー・コーチ エナジー・コーチ
もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!
もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。
「セルフ・ヘルプ」のコラム
不安が的中するメカニズム(2009/04/23 15:04)
身を守るために(2009/03/18 13:03)
人は自分の鏡(2009/02/20 14:02)
Being more attractive(2008/11/27 22:11)
きっかけを引き寄せる力(2008/09/25 16:09)