- 大山 充
- 株式会社 東京総合研究所 代表取締役
- 東京都
- シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
こんにちは。東京総合研究所スタッフです!
Bloombergに以下の記事がありました。
Netflix株急伸-海外契約者の伸びが投資家の懸念和らげる
米ネットフリックスが16日発表した7-9月(第3四半期)決算では、海外契約者の純増幅がアナリストの予想をやや上回り、小幅な伸びにとどまった米国内の低迷を補った。利益も予想を上回った。
小売業や製造業が伸び悩んだ米国経済ですが、Netflixに関しては海外ユーザーの大幅な増加がありました。
あっという間に普及した動画配信サービス。
PC、スマートフォン、タブレットなど様々なデバイスで視聴可能であり、期間内であればいつでもどこでも好きな時に好きなだけ利用できる手軽さが消費者の心をつかんできました。
Amazonプライム・ビデオやHuluなど競合もある中で躍進した、Netflixの強みとは何でしょうか。
それはオリジナル・独占配信コンテンツの質の高さです。Netflixでしか見ることのできないドラマなどが非常に高い評価を受け、社会現象になっているのです。例えばドラマ「ストレンジャー・シングス――未知の世界」、「テラスハウス」などは日本で高い人気があります。
少し前まではDVDやCDのレンタルショップが大きく躍進していましたが、すでに時代は移り変わり、動画・音楽ともにサブスクリプションサービスがしのぎを削る時代となりました。
消費の形は短いスパンで移り変わっています。市場にキャッチアップしていくには、その動向に常に注意を払い、分析をしていく必要があるでしょう。
本日は以上です!
☆ニュースを踏まえた市況情報を受け取りたい方へ☆
弊社代表による投資アドバイス。以下のリンクから、ぜひご覧ください!
【公式】東京総合研究所 株ブログ・投資アドバイス 20年現役マネージャーの投資情報
東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
セミナーに関する情報を発信するほか、
質問・相談も無料!気軽にお声がけください!
スマホの方↓
LINE@友達追加 QRコード↓
それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。
バナーをクリックしていただけると、
東京総合研究所のブログランキングが上がります!
↓↓↓