- 大山 充
- 株式会社 東京総合研究所 代表取締役
- 東京都
- シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
こんにちは、東京総合研究所スタッフです。
10月から消費税10% 公共料金上げ、ポイント還元開始 消費税10%
明日、10月1日から消費税率が10%に上がる。様々な制度や公定価格が変わる。食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率制度の導入や幼児教育・保育の無償化など新制度が始まる。一方で、鉄道運賃や電気やガスといった公共料金など値上げされるサービスもある。キャッシュレス決済を対象とするポイント還元制度をうまく活用することが、家計負担を減らすポイントになりそうだ。
消費税が8%から10%に増税されることにより、それに先駆けて高額品を購入する動きが全国各地でありましたね。
増税後の値上げによる消費落ち込みを懸念して、9か月間のキャッシュレス決済を対象とするポイント還元制度を導入するなどして対策を講じようとしています。
この動きにより、キャッシュレス決済を始めようという消費者が増える一方で、
キャッシュレス決済に対するネガティブなイメージが先行するからか、あまり好ましく思わないといった意見もあります。
増税により消費が落ち込まないように、政府・企業ともども対策を練っていくとともに、
消費者も、資産運用方法を考えて賢くお金をつかっていく必要があるのかもしれませんね。
本日は以上です!
☆ニュースを踏まえた市況情報を受け取りたい方へ☆
弊社代表による投資アドバイス。以下のリンクから、ぜひご覧ください!
【公式】東京総合研究所 株ブログ・投資アドバイス 20年現役マネージャーの投資情報
東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!
是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください!
下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!
それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。
バナーをクリックしていただけると、
東京総合研究所のブログランキングが上がります!
↓↓↓