スマートな握手法 - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

谷澤 史子
ミューズ・ブランディング・アカデミー(株) 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

スマートな握手法

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
ビジネスによく効くファーストイメージ必勝法
日本人は握手に慣れていません。

どうも、握手ってワザとらしいし、政治家の選挙運動みたい。
そもそも、好きでもない人と手を触れ合うなんて、まっぴら御免
だと思っていませんか?



わざとらしくならない握手にしない方法は

●相手の顔を笑顔で見る。握手した手元は見ない。

●少しだけ力を込める。
 (痛いのも嫌ですが、ふんわり握られるのも気持ちの悪い物です。)

●肘を曲げて、相手との距離を縮める
 (握手慣れして見える)

●握手の手の位置はおへその位置
(低くても高くてもかっこよくない握手に見えます)

●3秒は握手をキープする。

●女性と握手する時は片手でする。
(ビジネスの場で女性の手を両手で包み込む握手は不向き)

●握手した手を大きく上下しない。

●握手とお辞儀を同士にしない。
(握手の時は頭を下げて挨拶はしない。選挙運動に見えますよ)




そして、好きでもない人と手を触れ合うなんて・・・・
と思っている方、

それこそチャンスなのです。

手を触れ合うスキンシップで、今まで苦手だった人との距離がグッと
縮んだりします。

苦手な相手の体温を感じることで、貴方も壁を取り払えるかもしれません。

例えば、大切な商談前、挨拶を交わした後、「本日は宜しくお願いします」と
言って、サッと手を差し出す。

相手も手を出してくれて、握手が成功すれば、その商談の成功の
確立はかなり高いはずです。

先手必勝!スマートな握手でファーストイメージで差をつけて下さい。




さて、来週は、携帯電話についてです。
携帯電話はいまや、ビジネスの必須アイテムです。
でも携帯電話の扱いって、誰も教えてもらったことないですよね。

どんな携帯電話扱いが、かっこよいビジネスマンに見せるのか
研究しました。
来週、楽しみにしていて下さい。