自転車保険に、未だ入らない人達 - 自動車保険 - 専門家プロファイル

有限会社アイスビィ 代表取締役
大阪府
ファイナンシャルプランナー
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
井浪 啓之
(保険アドバイザー)

閲覧数順 2025年01月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自転車保険に、未だ入らない人達

- good

  1. マネー
  2. 損害保険・その他の保険
  3. 自動車保険
保険 損害保険

大阪府で「自転車保険の加入を義務化する条例」が施行され大分と経ちますが、それでも加入しないのが多々います。

意味が理解出来ないのですかね?簡単に言えば自転車を利用する人は必ず自転車保険に加入しなければならないと言う事です。 

実際、1億円近い高額な賠償請求事例も発生しているのが現実なのに無保険が後を断ちません。

年間で言っても、たった数千円の事です。お子さんやご自身の自転車事故により一瞬の内に高額賠償と逮捕により人生が終りますので1日でも早く加入される事をお薦め致します。

まっ、自分や家族の人生は事故を起こした方ですから、どうなろうと自業自得ですが、被害者の人生位は責任を持って償って欲しいものですね。

私は仕事柄、無保険のケースに良く出会いますが大概の相手は「お金ないし、払えへんわ」と開き直り最後は電話にも出ず姿を眩まします。

逃げ得は許しませんから弁護士の先生を使って取り立てますから私は逃がしませんがね。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「保険」のコラム

火災が頻発してます(2023/09/16 20:09)

骨折しました!(2019/04/15 02:04)

台風被害(2019/03/23 01:03)

台風21号の爪跡(2018/09/09 13:09)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

セミナー 結婚を機に考える2人のライフプラン相談

お金の貯め方や保険の入り方など基礎から考えましょう

料金
5,000円

経済環境の悪化に伴う公的年金の問題や、ご自身や家族の病気、ケガなど普通に生活していても最近は不安だらけですね。
ご結婚を機に少しでも、その不安を和らげる為にもお金に対する正しい知識を身につけましょう。

結婚を機に考える2人のライフプラン相談

このコラムに類似したコラム

自転車事故の損害賠償責任 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2017/02/02 11:25)

自転車保険の加入を義務化する条例 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/06/23 17:08)

4月1日より大阪府自転車条例が施行されています 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/05/04 12:45)

兵庫県自転車保険の加入義務化(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/30 10:00)

自動車保険の相談(3) 井浪 啓之 - 保険アドバイザー(2014/07/24 19:07)