- タカミ タカシ
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
【受講者感想vol.367】 自分と向き合う切り口を見つけていただき、本当に感謝。自信を持てるようになった
-
【受講者感想】 あのセッションを通して自分というものと向き合う切り口を見つけていただき、本当に感謝しております。あの日以降、少しずつではありますが、不思議と自分に自信を持てるようになりました。
36歳(女性)→ 自己分析を深め、キャリアステップの選択肢について整理
ご相談の経緯
「家庭の事情が解消されたため、正社員転換を目指したい」というご相談をお受けし、
JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)の受講をお勧めさせていただきました。
初回相談でおめにかかった際には、正社員になる目標だけが先行してしまい、
正社員になることしか見えていらっしゃらない受講者様でした。
マンツーマンのJACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)で、
キャリアの棚卸、強み、弱み、弱みの克服法、仕事に譲りたくないもの、未来の目標など・・・
キャリアコーチと二人三脚で、整理するお手伝いをさせていただきました。
受講後は、現在と将来のキャリアについて冷静に立ち止まって考えられるように変わられ、
受講者様にとっての理想の働き方を描くことができました。
転職の時期、キャリアアップの方向性、キャリアアップのためのできる準備を意図したうえで
当面は現職のまま、子育てを最優先にしたい意思決定をされました。
JACCAキャリアデザイン塾 受講者様の感想 (抜粋)
こんにちは。大阪にてセッションを受講させていただきました、●●●●です。
ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますでしょうか。
あのセッションを通して自分というものと向き合う切り口を見つけていただき、本当に感謝しております。
あの日以降、少しずつではありますが、不思議と自分に自信を持てるようになりました。
また、正社員至上主義に染まって窒息しそうになっていた自分にも気付きました。
人の目を気にしすぎて、「正社員にあらずんば人にあらず」といったような、ものすごく狭い価値観に自分を落とし込んで痛めつけていたのですね。
今現在、本当に自分にとって必要なこと、大事なことは何なのかを突き詰めたところ、
やはりセッションであぶりだされたとおり、ワークライフバランスがしっかり整った環境に身を置くことだと心から思います。
娘も3歳になって自分の気持ちを言葉に表せるようになり、急な残業でお迎えが遅くなったりすると「お母さん遅いな~って思っててん」と言うようになりました。
それを聞いてチクっと心が痛む自分がおり、今の自分にとっては「時間」が大事なのだ、とはっきり自覚できるようになりました。
そんな自分には本当に正社員という働き方がいいのか、非常に疑問を抱くようになりました。
タカミ様がおっしゃっていたように、やはり子育ては「今」しかないが、仕事は後からいつでもできるとのこと、本当に身にしみて分かります。
幸いにも、今働いている会社は、子育て中の女性もたくさん活躍されており、とても働きやすいです。
派遣や請負等のコントラクターも、男女問わず10年以上と長期で働かれている方がとても多く、みなさん精神的に大人で見習いたい方々ばかりです。
プロジェクト自体は1年間限定ですが、こちらから辞めたいと言い出さない限りは、その後の道もたくさんありそうです。
確かに派遣だと契約解除がいつくるのかというリスクはありますが、正社員でも突然の異動命令があったり殺人的スケジュールの海外出張をこなさねばならなかったりで、
一概に正社員だから安心で働きやすいとは言い切れないと、今の派遣先企業の正社員を見て思います。
(実際にこの会社で定年まで勤め上げる方はほとんどいらっしゃらないそうです)
タカミ様のセッションを通してクリアになったことは、子育て中の自分が動くのは今ではないことと、
将来的にも本当に正社員という働き方だけが自分にとってベストなのかどうなのか、ということです。
先日、残業規制100時間が合法化され、大企業でも残業代未払いのニュースが報じられましたね。
この国で誰もが働きやすい世の中になるには、まだまだ何世代も先の話だと痛感しました。
とはいえ、この転職活動を通して、新しい働き方を模索する会社も少なからず存在することを知りました。
もう少し時間が経てば、そのような会社も少しずつ増えているかもしれませんね。
しばらくは今の環境に身を置いて、自分が動くべき「その時」にベストな形で仕事を見つけられるよう、あらゆる可能性を想定して準備を整えていきたいと思います。
最後になりましたが、自分の幸せは自分で掴んでいきたいです。
タカミ様とのセッションを通して、大事なことに気付かせていただきました。
本当にありがとうございました。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAビジネスプレゼン塾
企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家
- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCAキャリアデザイン塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.681】 自分をアピールするポイントが分かって、自分の進む方向が決まったのがよかった(2024/08/10 22:08)
【受講者感想vol.672】 今の生き方に対してこのままでいいのかな?と感じているなら受講する価値あり(2024/06/01 22:06)
【受講者感想vol.667】 自分の経歴を考えると劣等感があったが、きちんと経験を積んでいたことがわかった(2024/04/27 22:04)
【受講者感想vol.663】 自分の限界を見ながら自分の良さが発揮できるかに軸を置いて転職できるようになった(2024/03/30 22:03)
【受講者感想vol.656】 苦しい状況で「こなすだけ」と思っていた仕事でフィードバックを得られ自信を持てた(2024/02/10 22:02)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.320】 私自身が考え、答えを出すための材料を提示頂けたことが収穫だった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2017/05/06 22:00)
ワークライフバランス転職!? 藤崎 葉子 - キャリアカウンセラー(2012/10/29 16:00)
仕事と家庭の両立 福井 真紀子 - 転職コンサルタント(2012/07/25 19:17)
【受講者感想vol.689】 自分の人生の棚卸について丁寧になぞって下さり嬉しかった。時間を忘れるほど集中 タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/10/12 22:00)
【受講者感想vol.681】 自分をアピールするポイントが分かって、自分の進む方向が決まったのがよかった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/08/10 22:00)