
- タカミ タカシ
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
【受講者感想vol.320】 私自身が考え、答えを出すための材料を提示頂けたことが収穫だった
-
【受講者感想】 私自身が考え、答えを出すための材料をご提示頂けたことが収穫であったと思います。
30歳(男性) → 自己分析を深め、キャリアデザインの見直しを完了
ご相談の経緯
「自分に向いている仕事がわからず、悩んでします」というご相談をお受けし、
JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)の受講をオススメしました。
わたくしどもに相談に来られる方の受講者様の中には、
「あなたは、この仕事に就けば一生安泰です」というアドバイスをお求めの方が時々いらっしゃいます。
しかしながら、
変化が激しい時代に、世の中の変化に合わせて生き残れる会社の予測さえ難しい中、
受講者様が自分で意思決定してゆくプロセスが必要不可欠だと、JACCAは考えています。
JACCAキャリアデザイン塾は、
①事前課題ワーク → ②マンツーマン・セッション(当日)
→ ③振返りワーク(セッション後1週間以内)の3つのステップにわかれます。
受講者様がセッションの3ステップを受講するプロセスで、自己分析が深められ、
自分の強み・課題を整理し、キャリアの方向性を決めることができるように、
プログラムが設計されています。
JACCAは、受講者様が今後のキャリアプラン検討に必要な、材料をテーブルに載せられても、
最終的な意思決定は、受講者様自身が決めるプロセスを大切にしています。
JACCAキャリアデザイン塾 受講者の感想 (抜粋)
専門家の客観的な意見をお聞かせ頂き非常に感謝しております。『振り返りnote』にも記載させていただきましたが、自分にもっと自信を持とうと思えるようになりました。また今まで考えてこなかった、自身の特性についても明確に意識できるようになったと思います。
「●●さんのこの経歴とこの特性であれば、この業界のこの職種に転職すれば一生幸せに生きてゆけますよ!」のような、明確なアドバイスがもらえるのかも、という甘い期待が御座いましたが、今思うとそんなわけはありませんでした。私自身が考え、答えを出すための材料をご提示頂けたことが収穫であったと思います。しいて言えば、ご遠慮なくもっと厳しくしていただいても良かったと思います。
ワークライフバランスのためにもまず自分のスキルを磨いてからという目標とその実現ための具体的なステップが明確になりました。ありがとうございました。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAビジネスプレゼン塾
プレゼン企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家

- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCAキャリアデザイン塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.708】 上司とするキャリア面談と比べることができないくらい、客観的かつ深く振返りできた(2025/02/22 22:02)
【受講者感想vol.681】 自分をアピールするポイントが分かって、自分の進む方向が決まったのがよかった(2024/08/10 22:08)
【受講者感想vol.672】 今の生き方に対してこのままでいいのかな?と感じているなら受講する価値あり(2024/06/01 22:06)
【受講者感想vol.667】 自分の経歴を考えると劣等感があったが、きちんと経験を積んでいたことがわかった(2024/04/27 22:04)
【受講者感想vol.663】 自分の限界を見ながら自分の良さが発揮できるかに軸を置いて転職できるようになった(2024/03/30 22:03)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.595】 全く自信が無い状態での受講でしたが、今後の人生においてかなりプラスになった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/11/19 22:00)
【受講者感想vol.405】 自分の視点だけで強み、弱み、興味を整理していても気付かないことが多々ある タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2019/02/02 22:00)
【受講者感想vol.291】 自分に自信が持てない方、方向性が見出せない方には是非受講して頂きたい タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2016/10/15 22:00)
【受講者感想vol.252】 自分自身の現状をどうにか変えたい方、自信がない方に受講をおすすめします。 タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2016/01/09 22:00)
【受講者感想vol.235】 最初は費用が高いと感じたが、受講した奥さんから薦められ、とても有意義だった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2015/09/05 22:00)