小さな店舗・診療所等のバリアフリー勉強会に参加いたしました - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

のせ一級建築士事務所 代表
東京都
一級建築士 インテリアコーディネーター
03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

小さな店舗・診療所等のバリアフリー勉強会に参加いたしました

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 新築住宅・注文住宅

小さな店舗・診療所等のバリアフリー勉強会に参加いたしました


先週、木曜日の夜ですが、練馬区環境まちづくり公社みどりのまちづくりセンターの方に声をかけていただきまして、バリアフリーの勉強会に参加してきました。

一番最初のお話、『住宅と店舗等の改修の違いのポイント』では、車椅子生活者の方のお話を聞くことができて、よかったです。

車椅子生活になって、四十数年が経つそうですが、約40年前に比べるとだいぶ街の状況は良くなってはきたが、まだまだ、不十分で、車椅子生活者としては、我慢しているところがたくさんあるのだとか・・。

電車に乗るときも、駅の方の介助をうけるためには、駅に1時間前にいかなくてはいけないそうです。

そんなことも初めて知りました。

お話を聞いた最後に、TOTOが、多目的トイレの実物大サンプルをもってきていましたので、車椅子をお借りして私も乗って多目的トイレを体験してみました。

理想的な広さの多目的トイレでも、限られたスペースの中で方向を替えるのは、切り替えしを何度もしなくてはならず、結構大変なものだなぁ、と感じました。

TOTOの担当者の方がいらしていたので、

「多目的トイレのボタンがたくさんあり、解り難い、文字も小さくて、とっさな判断がしにくい。私でも、しっかり見ないと、間違えそうになります。具合が悪い人や高齢者が、解りやすいボタンの表示にする開発計画はないのでしょうか?」

と、質問してみました。

いろいろを試行錯誤していらっしゃるようです。

新築ですと、理想的なボタン形状やボタン位置にできるのですが、改修だと限界があるとは思います。

多目的トイレの利用については、私自身、夫の看病介護で5年ほど前に経験し、現在は母の通院、介護で実感しています。

練馬区は、一定の条件を満たせば、店舗や診療所のバリアフリー改修に補助金が支給されます。

バリアフリー改修に補助金がでるのは、東京23区内では、なんと8区しかありません。

練馬区にお店を構えてる方は、これを利用しない手はありません。

小さな店舗や診療所などでは、入り口が階段になっていたり、入り口の幅が、車椅子が入れない幅であったり、

トイレが和便器であったり、まだまだ、そんな状態の場所が多いんだそうです。

和便器だと、子供も嫌がるので、飲食店などは、子供連れの家族は入らないそうです。

そうすると、お店の売り上げも減りますね。

ファミリーが来て来店してくれれば、家族分のお金が落ちるわけですが・・・。

街の活性化のためにも、重要なテーマとなっているバリアフリー改修です。

 

ねり丸です!

練馬区役所、本庁舎の20階で迎えてくれます。

写真も撮れますよ!

 

posted by 野瀬有紀子

 いつも応援ありがとうございます。     

お手数ですが、見ましたよ、のサインに下の2つ、ポチッ、ポチッと押して下さると励みになります!   

 

 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

***********************************  

のせ一級建築士事務所  写真をクリックしてください。ホームページに飛びます。

スマートフォンでご覧いただく方は、スマートフォンサイトが表示されます。

スマートフォンからのお問い合わせメールも可能です。

下記をクリックしていただきますと、当事務所ホームページ各ページに直接飛びます 

【建築士紹介】 

【ご相談内容】

【ご相談・サポート料金】 

【事務所のご紹介】 

【アクセス・お問い合わせ】

 *アクセスをご覧いただきますと、大泉学園駅改札口から事務所への道順も写真でご案内しております! 

住まいの建築、リフォーム、購入を考えていらっしゃる女性のためのサポート、セカンドオピ二オン専門の建築士事務所です。 

家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、

ご主人は忙しい、無関心、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強いなど 思っていらっしゃ方、

建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくい、など

一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、どうぞ、当事務所をご利用ください。

女性の視点でアドバイスさせていただきます。 

ご夫婦、ご家族でいらしていただくことでもOKです。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。 

間取りのセカンドオピニオン、間取りをチェックしてほしい、描いてほしい 

キッチンのセカンドオピニオン 、ショールームに一緒に行ってほしい

収納のセカンドオピニオン、収納計画についてみてほしい

トイレや洗面空間のセカンドオピニオン、ショールームに一緒に行ってほしい 

照明器具、電気配線のセカンドオピニオン、コンセントや照明計画についてよく解らない、パソコン配線などはどうしたらいいの? 

インテリアコーデイネートのセカンドオピニオン、フローリング、壁紙、ドアの色、巾木、窓枠の色についてみてほしい

外装のセカンドオピニオン、外壁、窓枠、玄関ドア、屋根の色、全体のイメージについてみてほしい 

リフォーム・リノベーションのセカンドオピニオン 、どこをどのようにリフォームしたらよいか、みてほしい、業者選びは?

家づくり、注文住宅のセカンドオピニオン、何から始めたらいいのか良くわからない、進め方のポイントを教えてほしい、業者選びは?

新築、御建て替えのセカンドオピニオン、何から始めたらいいのか良くわからない、進め方のポイントを教えてほしい、業者選びは?

2世帯住宅、狭小住宅、高断熱高気密住宅等のセカンドオピニオン  

などに対応させていただきます。

 

他にもこんなことはできないか?と、何かございましたらお気軽にご相談ください。

もちろん、計画段階、決定までのサポートもさせていただきます。

ご計画中、何度でもご相談いただけるように、時間単位での、ご相談、サポート費用設定となっております。

1時間3,400円(税込)、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談面談1回につき、その後、メールかお電話でのご相談1回は無料で行っております。

 

ご相談、サポート対応日は、毎週火曜日から土曜日(木曜日も対応が可能になりました)

10:00~18:00です。

定休日は、毎週日曜日、月曜日、祝日です。

土曜日は営業しております。

 

対面相談を基本としております。

お手元にお持ちでしたら、図面や仕様書、見積書などをご持参ください。

ご予約の後、事前に図面等を、郵送、FAX、メールなどでお送りくださり

ご相談の内容を簡単に添えていただきますと、ご相談当日お話もスムースです。

メールやお電話のみのご相談はお受けしておりませんので予めご了承下さい。

 

●専門家プロファイルもどうぞご覧ください。こちらの問い合わせフォームからご連絡いただいてもOKです。↓↓↓

画像をクリックしてください。サイトに飛びます。

 〒178-0063 

東京都練馬区東大泉3-22-21 メゾンユニA棟1F (Pパーキングのご用意もございます。) 

電話 03-5935-8330 (不在時は、留守電にご連絡先などを入れてください。) 

 <アクセス>

 電車/西武池袋線・副都心線・有楽町線 大泉学園駅下車 徒歩7分 

 バス/吉祥寺より【吉61、62】新座栄行、都民農園セコニック行30分 整備工場下車(大泉学園北口)徒歩3分 

 大泉学園南口行30分 大泉学園南口下車 徒歩10分

 バス/成増駅より【泉33、34】大泉学園北口行25分 整備工場下車徒歩3分

 バス/朝霞駅より【泉32】大泉学園駅北口行30分 整備工場下車徒歩3分  

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
のせ一級建築士事務所 代表

女性のための住まい相談室

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。

03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

北斎とジャポニスム展を観て参りました。 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2018/01/29 21:57)

年末年始休暇のお知らせ 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/12/28 13:54)

環境省、全国10カ所のZEH施設に体験宿泊できるキャンペーン実施 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/12/13 17:45)

新宿花園神社、イエローカラーの絨毯 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/12/12 17:47)

造り付けのFAX電話台と収納 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/11/11 12:07)