
- 辻畑 憲男
- 株式会社FPソリューション
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
-
03-3523-2855
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
60歳、65歳で退職し、平均寿命まで生きたとしても20年、25年あります。一日24時間睡眠時間8時間、食事時間3時間として自由な時間が毎日13時間あります。皆さんは何をして暮らしますか。または暮らしたいですか。時の経つのは早いです。早くから計画を立てておかないとあっという間に人生が終わってしまいます。特に趣味もなく仕事一筋だった方は早く趣味などを見つけないとつまらない人生が待っています。とはいってもなかなか見つからないですね。また新しいことを始めるのが億劫な方もいるのではないでしょうか。死ぬときにやり残すことがない人生を送りたいです。ちょっと考えてみてください。もし「5年後死ぬといわれたら」「1年後死ぬといわれたら」やり残していることがありませんか。子供のころ、新入社員だったころ夢があったのではないですか。老後やりたいことを見つけましょう。毎日精一杯生きていますか。今苦しくても精一杯生きることで満足のゆく人生になるのではないでしょうか。なんでもとことんやってみましょう。
やりたいことが見つかったら、お金の不安や問題が出てくるかもしれません。どうしたらやりたいことをやってもお金に困らないのか。不安を解消するためにまずは現状の家計のチェックです。そして、将来の収支状況を予想しましょう。やりたいことをやるのにお金が足りないのならば「もっと働くか」「支出を減らすか」「運用をする」しかありません。またはリバースモーゲージの活用も一つです。ご自身の状況により検討してみてください。生活設計ができたら実行です。満足した人生を送りましょう。
このコラムの執筆専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
このコラムに類似したコラム
老後破産という場面に直面しないためには 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/20 02:50)
老後に不安を感じるあなたへ…老後資金はどのくらい必要? 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/19 02:04)
老後の貯金はいくら必要なの? 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/07/25 00:01)
老後どのくらいためたらいい? 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2018/03/03 17:05)
お一人様の収入と支出と資産について 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/27 18:00)