
- 岡崎 謙二
- 株式会社FPコンサルティング 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
その中で、特徴ある商品を出すことで顧客の呼び込みや「ついで買い」を促す狙いのようです。
例えばミニストップは、ソフトクリーム「プレミアム安納芋ソフト」を発売(320円)通常のソフトクリームよりも100円高いのに販売数は発売から10日間で100万個と、最速のペース。
セブンイレブンははオリジナルの焼き菓子の一部「セブンカフェ」ブランドに刷新し発売。売り上げは刷新前と比べ、3割増で推移。本部飲料・加工食品部総括マネジャーは「もうひとつ上のステージに行けると感じた。百貨店や専門店で支持されている上質な焼き菓子を、コンビニの新たな商品として提供したい」意気込みます。
ローソンでは、鳥取県産紅ズワイガニや北海道産、青森県産のホタテを使った消費税込み価格320円の「特撰(とくせん)国産カニホタテまん」を発売し9月から、国産食材を使った数量限定品を順次発売している。
これからますますコンビニでも高給化が進み低価格と高級商品と格差が出てくるでしょう。