ライフプラン作成で考える住宅購入[インタビューコラム] - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ライフプラン作成で考える住宅購入[インタビューコラム]

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計

取材コラム

住宅ローンを持つというリスク、高齢者の相談が急増

―――〝夢のマイホーム〟、やはり手に入れたいです!

「10%への消費税増税と経過措置、景気回復の見通しが立ってきたことなど、2016年に入り、マイホーム購入を検討している方はソワソワしているかもしれませんね。私のところにも、お客さまから日々相談が寄せられます。

全力で夢の実現をサポートしますが、現実的には、マイホーム購入は全員にすすめられるものではありません。まずは、住宅ローンを持つというリスクと真剣に向き合わなければいけません。

近年、高齢者の住宅ローン相談が急増しています。現役時代に完済できず年金生活を圧迫していたり、バブル時の非現実的な返済計画に苦しんでいたり……と深刻です。

また、働き盛りの世代が返せなくなるケースも珍しくありません。ローン開始から15年未満、40代が最も多いという統計があります。数字にあらわれない破綻予備軍は3倍いると考えられています」

住宅購入はライフイベントの一部

―――なぜ、計画したはずの返済ができなくなってしまうのですか?

「人生、何が起きるかわかりません。健康問題が起これば、収入が途絶えたり減ったりしてしまいます。経済状況、勤め先の業績にも影響されます。

また、収入に問題がないように見えてもリスクはあります。収入があると、その分自由になるお金がありますし、教育も重要視します。ある時からバランスが崩れてしまうことがあります。共働きを前提に返済計画を立てていれば、子育てで奥さんが退職することもリスクとなります。住宅は、数十年単位での修繕やリフォームも不可欠です。

生涯にはたくさんのライフイベントがあり、住宅購入はその一部だということを忘れないでください。家を所有することに必要以上に捕らわれているなら、焦ってはいけませんよ。自分の将来を計った上で住まいを決めたらいいし、住む場所も決めればいいのです」

住宅ローンはいくら借りられるかよりいくら返せるか

―――資金計画を考えるとき、何からはじめればいいですか?

「気に入った物件があると、それをどう手に入れるかを考えがちです。住宅ローン商品の特徴と選び方のポイントは理解していますか?
『いくら借りられるか』より『いくら返せるか』。ローンはこれが大切です。その後で、家計の負担可能額、借り入れ可能額、購入できる物件の価格を調べていきましょう。

また、住宅購入を視野に入れたライフプランを考えるとき、夫婦それぞれの小遣い、子どもの食費は削ってはいけません。ローン返済に人生を費やすことになります。心豊かな生活を送れるよう、一歩一歩進めましょう」

総務省統計局家計調査2014年によれば、住宅ローンの可処分所得における返済率は概ね20%です。住宅購入をお考えに為る際の参考としてください。

住宅ローン返済世帯における可処分所得額、住宅ローン返済額
インタビュー/文・岩﨑美帆

ライフプラン作成のご相談について

ライフプランの作成に関するご相談は、お気軽にご連絡ください。
初回面談時、30分は無料です。コンサルタントとしての吉野と、ご相談者のマッチング時間です。
ご相談者が面談を継続されたのち下記の相談料が発生します。
FP相談とライフプラン作成の料金

ライフプラン作成に欠かせない道具は、ライフイベント表、キャッシュフロー表、バランスシートです。
初回以降のご相談は、これらの表を作成するための記入事項を確認することから始まります。

◆ 電話 : 03-6447-7831
◆ メール : メールフォーム

オフィス マイ エフ・ピー問合せ先
ファイナンシャルプランニングと投資助言で人生設計から資産形成までサポートする保険や投資信託等金融商品を販売しないフィーオンリーのアメリカ型ファイナンシャル・プランナー≒独立系顧問料制アドバイザー。

【保有資格】
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP®
日本証券アナリスト協会認定 プライマリー プライベート・バンカー
宅地建物取引主任者 (東京) 第188140号
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター登録まちづくり専門家
登録ロングステイアドバイザーロングステイアドバイザー

-------------------------------------
オフィス マイ エフ・ピー
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-6-7 
日本橋関谷ビル4F
http://www.officemyfp.com/
-------------------------------------

このコラムに類似したコラム

月替わりお得プランニング開催しています。 新谷 義雄 - 行政書士(2010/11/29 08:59)

新築住宅の購入は割に合わない資産運用 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2015/07/03 17:34)

【住宅購入相談】頭金って入れたほうがいいのでしょうか? 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/09/17 19:46)

住宅購入は魔物? 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/09 21:00)

実質ゼロ金利政策で今後生活はどうなる? 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/06 08:21)