こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
小さい頃、親に甘え、頼ることによって親からの愛を得てきた人は
「何も出来ない無力な自分じゃなければ、私は愛してもらえない」
と勘違いしてしまうことがあります。
自分で頑張ってやってみようという気もちを出すたびに、親から突き放されてしまったり、自分でやって失敗すると
「ほら、あなたはママがいないとダメなのよ」
と言われ続けてきたという経験を持つ人は特にそうです。
小さい頃、何でもひとりでやろうとすることで親からの愛を得てきた人は
「自分一人で頑張らなければ、私は愛してもらえない」
と勘違いしてしまうことがあります。
子どもは、甘えたい気もちも自立したい気もちも、両方とも親に受け止めてもらいたいのですが、それが叶わなかった子は、大人になってからも親に受け止めてもらえた方の気もちを大事にしてしまうことがあります。
つまり、愛してもらうために誰かを頼り続ける人になったり、愛してもらうために何でも一人で抱え込む人になったりするんです。
それがその人にとっての愛されるための秘訣なのですね。
そして不思議なことに、この「誰かを頼り続ける人」と、「何でも一人で抱え込む人」は惹かれあうことが多いです。
でも、お互いに自分のやり方こそが正しくて相手のやり方が間違っているように思うので、大抵の場合、結婚生活が上手くいかなくなってしまいます。
長年慣れ親しんできた愛されるための秘訣をパートナーのために手放す勇気が持てるかどうか。
夫婦の修復は、そこにかかっています。
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。
このコラムに類似したコラム
完璧主義から抜け出すための質問 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/05/29 10:12)
浮気からの修復に必要な2つの我慢 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/12/26 18:15)
優しい男性と結婚する際の注意点 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/05/25 20:00)
結婚後、上手くいかなくなる相手を見抜く方法 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/05/07 22:20)
別居中の連絡次第で夫婦は簡単に壊れますよ 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2015/05/02 15:00)