
- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
(写真)すきっ歯の部分矯正について
-
【質問】
私は昔からすきっ歯で悩んできました。この度、矯正をしようと決断いたしました。できれば、裏側の矯正をしたいと考えております。そこで、費用はどれくらいかかるのか、矯正期間はどのくらいなのか、裏側の矯正では部分的な矯正ができるのか、そして私は、顎関節症なのですが、とくに問題がないのかというのが知りたいところです。教えていただけませんか?
【回答】
画像を拝見しますと上下の前歯に歯間離開がみられます。
これを歯列矯正で治す場合、期間は6か月~1年必要とされます。(リンガル矯正の期間は1~1.5年)
また、治療費は上下の矯正で90~100万円、裏側からアプローチするリンガル矯正は130万円~となります。
尚、顎関節症については症状の程度にもよりますが、原則的に顎関節の治療を優先すべきだと考えます。
このコラムに類似したコラム
かみ合わせが悪く歪みあり 顎関節症の様で、肩や腕まで痛みます 歯列矯正で改善されるのなら? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/07/12 12:31)
歯列矯正の治療では、歯を抜くことが多いと聞いたので心配なのですが? 小谷田 仁 - 歯科医師(2008/02/16 00:37)
歯並びが悪く先日、口が開けにくくなり病院へ 顎関節症と診断 歯列矯正で顎関節症も治るのですか? 小谷田 仁 - 歯科医師(2008/02/13 01:20)
大人の矯正の場合、歯科医院選びで注意することは? 小谷田 仁 - 歯科医師(2008/01/28 02:12)
2008年の舌側矯正の講演、歯科学会活動 小谷田 仁 - 歯科医師(2008/01/07 01:50)