こんにちは(^^♪
夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。
夫婦円満のコツといえば、感謝の気もちを伝えることが一般的ですよね。
確かにその通りです。
「ありがとう」以外にも、相手を認めたり、褒めたりということが出来ている人も多いです。
そこまで出来たら「喜ぶ」にトライしてみませんか?
相手の存在を喜ぶんです。
「あなたと一緒で嬉しい」
「あなたがいるから嬉しい」
って感じでしょうか。
もちろん自分自身に対しても、こういった言葉をかけることは大切ですよ。
「それはちょっと抵抗あるな」っていう人は
「よくやってるね」
という言葉なら、比較的自分にかけやすくありませんか?
「そういうのって、人から言ってもらうものじゃないの?」
と思う人もいるかと思います。
でも、人からの評価って案外いいかげんです。
それをあてにしていたら、人生がグラついてしまいますよね。
それに人は自分にかける言葉に従って生きています。
「私はダメだ」
と否定的なことを語りかけていれば、そのように行動するようになっていきます。
逆に自分を肯定する言葉掛けをすれば、その肯定的なことばに導かれるかのように行動するようになっていきます。
だったら、わざわざ自分を貶めるようなことを言うことはありませんよね。
パートナーだけでなく、ぜひ自分にも心地よいことばをプレゼントしてあげてくださいね。
ちなみに私は、壁にぶち当たると自分のブログを読み返すんです。
そうすると、手前味噌ではありますがパッと道が開けるような文章があったりして
「そっか、そっか。そうだよね。過去の私、ありがと~(#^.^#)」
なんて自分にお礼を言ってます(*^^)v
すべての女性をヒロインに
ふぃ~めぇる・みしま 代表 中西由里 でした。
「夫婦円満」に関するまとめ
-
夫婦円満の秘訣とは?冷め切った結婚生活から新婚のような熱い生活へ変わるためのポイントを教えます
夫婦円満になりたいのに、いつもケンカばかり…どうしたら仲良くなれるんだろう、どうしたら溝は埋まるんだろうと考えている旦那さん(奥さん)は必見です。実は夫婦円満になるには秘訣があるんです。この内容をみてもらえば、なぜうまくいっていないかがわかり、明日からガラッと相手に対する行動も変わるはず。是非ご覧あれ!
このコラムに類似したコラム
【お悩み相談】私は風邪もひけないのでしょうか 中西 由里 - 夫婦問題カウンセラー(2014/02/19 20:00)
スピリチュアル風味 ― 働く意味を考える 本多 由紀子 - ホリスティックケア セラピスト(2019/09/08 23:14)
電車の遅延で遅刻! 感情の選択で一日が変わる 星野美咲 - 恋愛・婚活アドバイザー(2019/03/16 18:24)
今となっては 病院にも「ありがとうございました」と素直に言えます(笑)。 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2019/01/21 18:56)
長い休暇をいただきました。今日から再スタートです。 栗原 那桜 - キャリア研修コンサルタント(2016/04/10 19:15)