『自分たちのサッカーができなかった‥。』
ブラジルW杯、GL各試合直後のインタビュー
残念な結果に向けた日本代表選手の弁に、批判的な記事がある。
なにかの決まり事があるのかもしれませんが、監督や選手達に
敗戦直後に、マイクを向けるのはちょっと 酷 じゃないのか。
努めて感情的にならず、絞り出すように答えたコメントに批判
するのも気の毒かと、いささか同情するところもあります。
でも、やっぱ おかしい。
サッカーは試合だ。試合は勝つためにする。
勝つために なにをするか。
日本人の身体は、タッパはないけどアジリティーに優れている。
組織の規律を重んじるメンタリティーもある。
そこを活かしたパスサッカーで勝つ。そこが目指す戦術である。
自分たちらしいか否かは 結果であって、目指すものじゃない。
客観的に表されるもので、自らいうものじゃない。
アナ雪の Lit It Go~ありのままで~ とかさなりあった、巷の
自己肯定感の空気 は、たしかに ちょっと くすぐったい。
‥ソキウスさんらしい、シンプルなデザインで いいですね。
私の建築でも、そんなふうに褒めていただくことがあります。
ありがたいこと。 素直に うれしいです。
ただ当人からすれば、住宅や集合住宅の設計とは、状況と戦う
ことに、ただただ必死なだけで、なにをもって自分らしい作品
なのか、よく わかってません。
それで よいのかもしれません。
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家
- 岩間 隆司
- (東京都 / 建築家)
- 株式会社ソキウス 代表取締役
スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅
都市の厳しい条件のもとでも、住宅や集合住宅を実現させてきました。住宅計画における制約は、生活空間に個性が生まれる、ひとつの契機として、ポジティブにとらえております。
03-5735-9700
このコラムに類似したコラム
あけましておめでとうございます。 西島 正樹 - 建築家(2023/01/05 18:32)
思い通りにならないことを楽しむ。‥Mac ‥建築 岩間 隆司 - 建築家(2014/07/08 20:34)
【天遥かな家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/11/28 20:12)
【フラッツ5+1】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/06/15 12:58)
ズレている賃貸集合住宅の計画とは‥。 岩間 隆司 - 建築家(2021/02/19 15:30)