- みかん
- 治療庵みかん 代表
- 東京都
- 人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師
対象:老後・セカンドライフ
これ、地元茨城でやっている自転車イベントです。
現在は東京練馬区の氷川台駅(副都心線)に治療院がある為
自転車で往復してもそれなりに時間がかかります。
という事で、休みの調整等でなかなか、参加出来ていなかったんです。
ふとスポーツエントリー(http://www.sportsentry.ne.jp/)を見ていたら
出てるじゃないですかっ!
地元つくばでのイベントがっっ!!!(画像は最近のエントリー終了後のです)
よくよく見ると、まだ応募可能!
ボランティアイベントの参加日程とも被っていません!
これは・・・っ!!!
エントリーさせて頂きました。
とはいえ、ヒルクライム=山登りは苦手な筆者です。
実際のサイトを見て、
DNF(途中棄権・未完走)がいないという事を頼りに、参加となりました。
梅雨時、身体も湿気を大量に含みます。
しかも、先日地元に戻った際、全く違う異世界に紛れこんだかの様な状態で
道の地元感覚がなくなってしまっている衝撃を受けているのにも拘わらず
走行場所に行っておりません!
施術の合間に一度は行きたいのですが、どうなるでしょうか。
楽しみながら、身体の筋肉・関節の研究がモットーの治療院です。
色々な方の走り方や動きの変化を見ながら、初参加楽しんで参ります。
身体は何歳になっても現役でいられます。
無理に壊したり、変な癖をつけたりしなければ、
余程の状態では無い限り、快適に動かし続ける事が可能だと考えています。
一人では難しいメンテナンス。
当院はその為のお手伝いなんです。
若くても、ある程度年を重ねても、
楽しめるのが良いですよね。
目標は完走。
初参加ですから無理はしません。
無理をしない、怪我しないで過ごしたいですね。
それでは皆様、今日も良い日常を!
このコラムに類似したコラム
ツール・ド・フランス2014!今が観戦のチャンスですね! みかん - 人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師(2014/07/12 10:00)
何故に自転車で往診施術なのか? 治療庵みかんの場合 みかん - 人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師(2014/04/13 10:00)
スーパーカー世代とレンタカー 齋藤 進一 - 建築家(2022/04/30 13:00)
これからの趣味 と北京五輪 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/06 07:00)
地域密着のスポーツチーム 齋藤 進一 - 建築家(2021/06/06 12:10)