
- 栗原 守
- 有限会社光設計
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
間取り塾3回連続セミナーを開催します。家をつくるときにいちばん気になる間取りの考え方や住まいに光と風を取り込む工夫、自然素材のメリット・デメリットなどを分かりやすく実例の写真をたくさん見ていただきながらお話します。最後の回は完成した住宅の見学会です。座学で学んだことが実際の家づくりでどう生かされているのかを現地で見学をしてもらいます。
3回の連続講座ですが、家づくりを計画中の方には参考になるころがいっぱいだと思います。ぜひご参加ください。連続しての参加が望ましいのですが1回だけの参加でもOKです。
申し込みなど詳しくは⇨間取り塾ホームページ
http://blog.livedoor.jp/madorijyuku/
をご覧ください。
間取り塾第1回 『間取りのノウハウ大公開!』
・間取りを考える基本
・家事が楽な間取りの工夫
・子供がすくすく育つ間取りの工夫
・お父さんの居場所をつくる間取りの工夫
・2世帯住宅の間取りの工夫
・リフォームの工夫
などについてお話します。
日 時 平成26年 5月17日(土)13時30分〜15時30分
場 所 武蔵野商工会議所(吉祥寺) 5階 第2会議室
定 員 申し込み順18席
参加費 無 料
間取り塾第2回 『光と風のデザイン手法』
・風通りのよい家、光を取り込む家にする工夫
・自然素材についてのお話
日 時 平成26年 6月14日(土)13時30分〜15時30分
場 所 武蔵野商工会議所 (吉祥寺)5階 第3会議室
定 員 申し込み順18席
参加費 無 料
間取り塾第3回 『完成した住宅の現場見学会』
・木造2階建て延べ約36坪の住宅の完成現場見学会
・自然素材を使って、風とおりのよい光がいっぱいの住まいです。
・太陽熱でお湯をつくり、家中のお湯と床暖房に利用しています。
日 時 平成26年7月下旬〜8月初旬ごろに予定
場 所 武蔵野市吉祥寺南町
このコラムに類似したコラム
間取り塾セミナー第2回目を6/14に開催します 栗原 守 - 建築家(2014/05/29 14:26)
新宿で2世帯3世代同居住宅のセミナーを開催します。 栗原 守 - 建築家(2016/04/13 17:44)
4月の理想の家勉強会 富樫 孝幸 - 建築家(2016/03/29 12:00)
第17回ASJ東京東スタジオ建築家展に出展します 栗原 守 - 建築家(2015/01/30 13:44)
出版記念セミナーのお知らせ 栗原 守 - 建築家(2015/01/07 15:02)