年越しそばはいつ食べるか - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

年越しそばはいつ食べるか

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

年越しそば

「晦蕎麦」などとも言いますね

みなさまの家では年越しそば31日のいつ召し上がりますか?

朝?

あまり聞きませんね

一人暮らしの方などは夜はお店も込むので

お昼に頂くという方もいらっしゃるでしょう

一般的には 夕食時が多いようですね

昔は年があける夜中に頂く家も多かったのです

我が家も昔は 年のあける前に頂いて

氏神さまの神社にお参りに行ったものです


最近は夕食のときに頂いてしまいます

まあ いつ食べるかはそれほど気にしなくて良いようです

いわれを知って頂くとよいでしょう


江戸時代には定着した日本の風習だそうですよ


お蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから

一年の厄を断ち切るという意味があるようです

諸説あるのですが

蕎麦は細く長いことからほしく長く生きながらえるという縁起を担ぎ

長寿をねがった

最近では 細く長くより

ピンピンコロをのぞむ人が多くなっていますね・・・


では こちらの縁起はいかがでしょうか?

金銀細工師が金粉銀粉を集める為に

そば粉の団子を使用したことから

お金を集める縁起物を担ぐもの

蕎麦と言う作物は

風雨に強く 晴天で日光を浴びると元気になる事から

健康の縁起を担ぐもの

長生き・お金・健康・・・

今ならやはり健康への願いを込めて縁起を担ぐ人が多いでしょうか?

一年の厄を断ち切るという縁起担ぎもよさそうですね



今夜はおそばですね