十日夜(とうかんや) - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

十日夜(とうかんや)

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習
「十日夜」は日本のハロウィンです


明日は「十日夜」ですがご存知ですか?



「十日夜(とおかんや)」と読みます

ほとんどの人は知りません

毎年毎年お伝えしていますが

皆様知らないのが残念です



ハロウィーンも十日夜も収穫に関わる行事です



お米の収穫を終えて

いよいよ農閑期に入るころ

今まで田にいらした神様が山にお帰りになるという

大切な行事なんです


「案山子あげ」と言って

田んぼを守ってくれていた案山子さんを

田んぼから上げてくる日なのであります

作物を守って下さった「田の神様」や「案山子」を敬い

「どうぞお休み下さい」という行事です

この日、子どもたちはわら藁筒で地面をたたきながら

とおかんや とおかんや いねころぼたもち 生でもいいからもってこい

と歌いながら夜 外を回りながら

お餅をもらって歩く風習があります

ハロウィーンと似ていませんか?


長野県須坂のみなさまにお聞きしたら

「子どもの頃はあったな」

というお話を聞きました

かけ声は 少し違うようだったそうですが

みなさん忘れてしまったそうです



広島県戸坂で尋ねるとすてきな話を聞く事が出来ました

「亥の子 亥の子 亥の子もちついて
言わぬものは鬼産め 蛇産め 角の生えた子産め
やすうの尻を 煮え湯でたれて またよっさい またよっさい
これの これの ○○さんに嫁取って 繁盛せい 繁盛せい」



などと戸坂では言ってるそうです

各町内会で「いのこ」をするそうです



みなさまの地域で聞いたことはないですか?

もしご存知でしたら 

是非お知らせ下さい

日本の風習を伝えて残していきませんか?


ハロウィーンもいいけれど

日本にだって 同じような風習があるのですから・・・

両方 大切に致しましょう


因みに「十日夜」は関東以北での呼び方です

西では「猪子祭」とよばれます



旧暦10月の亥の日 又は旧暦10月10日におこなわれます

今年は11月12日です

この日に頂くお餅を「亥の子餅」といいます



お茶の世界では

亥の子祭の頃に「開炉」「炉開き」をします

お茶の世界のお正月と言われる行事です


寒くなるこの時期に

お客様を暖かく迎える工夫の現れとして

炉を開けて釜をかけます

すなわち 火をお客様の方へ寄せて

あたたかくして差し上げる工夫です


まさに「恕」ですね


写真は、亥の子餅とお抹茶です


茶碗は私の手作りです


一般社団法人橘流恕学アカデミー 橘凛保

このコラムに類似したコラム

ハロウィーンと日本の行事「十日夜」 橘 凛保 - マナー講師(2013/10/31 03:32)

シングルマザー(ファザー)の再婚 木下 泰子 - 結婚相談とエンディング相談カウンセラー(2017/08/29 10:00)

プーシキン美術館展とルミナリエ 木下 泰子 - 結婚相談とエンディング相談カウンセラー(2013/12/08 08:42)

子どもたちが意見を言えるようにする方法があったら・・・ 橘 凛保 - マナー講師(2013/12/06 09:41)

アリとキリギリスを「恕」の精神で科学的に紐解く 橘 凛保 - マナー講師(2013/12/05 12:22)