ネットライフを捨てる。 - コラム - 専門家プロファイル

岡田 敏子
Smile Factory 
東京都
収納アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ネットライフを捨てる。

- good

現代社会では時間はお金と並んでとても重要です!


世帯年収とネット利用時間にも相関関係があるようで
ネットの利用時間は年収300万円以下の人は3時間43分。
1000万超の人では2時間43分と縮まっています。


この1時間は大きい。


お金の消費は少なくても、時間は消費します


電車の中でスマホを操作しゲームに熱中している人が増えています。
無料で始められるハードルの低さもあります。

昼休みと通勤時間を利用して遊べる。
ギャンブルではないから生活に支障がない。


と言いつつも、

キャラクター育成に月何万円も費やした。
交流機能もあるので、夜通し遊んで、生活に支障の出ることも。
情報を集めるためだけに、何時間も意味あるデータを求めてインたーネットで
リサーチし続け、ほとんど強迫性障害のようになってしまうこともあります。
依存リスクの高い子どもに対しては心身の発達にも悪影響を与えます。


このままお金と時間を費やしても、何も得られないのでないかと
辞めた人もいますが、


心の奥では、今の自分が不安なんだよね。
という人もいます。


いきなりやめるより、まず減らす。

一日5分でも利用時間を減らし、その分別の事に目を向けてみる。
ネットの向こうにいる「相手」も疲れていると発想を転換すれば
SNSをやめても気が楽になります。


探し物をする時間は、モノに限らずネットの中の情報だったりもします。
かつては仮想社会のデジタルデータにお金を払うという考え方は

ありませんでしたが、

今は現実社会でモノを集めると同じ感覚になっています。


ネットがストレスの原因になることも・・・


ホンマでっかTVで「究極のストレス改善法」が紹介されていましたが、
ストレス解消には

1日6分の読書がストレス解消に非常に効果的である。


イギリスのサセックスにある大学で、
それぞれのストレス解消効果を検証したところ、

読書は68%
音楽試聴は61%
コーヒータイムは54%
散歩は42%
テレビゲームは21%

ストレス解消効果が現れたそうです。


まずは家庭内でネットから離れる環境に挑戦して見てはいかがでしょう。



このコラムに類似したコラム

スマホ対応の新たなウェブサイトを公開しました。 高島 一寛 - 司法書士(2015/02/03 14:01)

第959号:企業経営は飛行機のようなもの 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/12/06 07:44)

「 売上づくりの基本と仕組み 」企画中です! 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/12/06 06:46)

「 立地8割 」という言葉があるくらいだから…ね! 辻 朋子 - 女性起業家コンサルタント(2013/11/30 11:39)

第949号:人の「お困り」を見付ける 小笠原 宏之 - ITコンサルタント(2013/11/22 06:58)