(新着順)企業ブランド戦略の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

企業ブランド戦略 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

企業ブランド戦略 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

50件中 1~50 件目 RSSRSS

  • 1

エグゼクティブプレゼンスが必要な人とは

印象そのものが企業ブランドや仕事のクオリティのイメージも左右 人の上に立つ人。人に影響を与える立場の人。人に助言を与えるような専門的な仕事をしている人。●社長・経営者 ●上級管理職 ●コンサルタント  ●弁護士、税理士など専門家 ●自分をブランディングしたい起業家 このような方々は、信頼感や好感を瞬時に人に感じさせる雰囲気や魅力が非常に大きな武器となります。 また、このような人は組織や業務イメ...(続きを読む

丸山 ゆ利絵
丸山 ゆ利絵
(経営者・エグゼクティブのコンサルタント)
公開日時:2015/01/27 11:23

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第6回

最終回「フェイスブックで顧客と公私に渡る関係を築く」 (後編)税経通信寄稿掲載記事    前回は、フェイスブックの個人アカウントを使って、顧客と個人的な関係を築く方法について解説してきましたが、今回は具体的に、どの様にフェイスブックを使って顧客と親交を深めていけば良いのかを解説します。    フェイスブックでは、「近況」「写真」「スポット」という3種類の投稿方法がありますが、最初は、テキス...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/07 07:00

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第5回

第5回「フェイスブックで顧客と公私に渡る関係を築く」 (前編)税通信寄稿掲載記事    今回から二回にわたり、フェイスブックの個人アカウントを使って、顧客と個人的な関係を築く方法について解説していきたいと思います。    大企業と比較して、中小企業の取引で特徴的なのは、縁故や人間関係によって企業間の取引関係が維持されているケースが多いことです。大企業の場合、数年毎に転勤や配置転換などで...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/05 07:00

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第4回

第4回「フェイスブックページで、相乗効果を狙う」 税経通信 寄稿掲載記事    前回のツイッターによる見込み客の集客に続き、今回は、フェイスブックページを使って、見込み客を集客する方法を説明していきたいと思います。    フェイスブックページは、通常の個人ページと異なり、企業や趣味のサークルなどの団体や、特定の物や事柄などについて、情報発信や交流を行うフェイスブック内のホームページみたい...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/04 07:00

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第2回

第2回「FacebookとTwitterの特性の違い」 (税経通信 寄稿掲載記事)    今回は2大ソーシャルメディアのFacebookとTwitterの特性の違いについて解説して行きたいと思います。    Facebookは、基本的には実名登録になっていますので、利用者もソーシャルメディア上の発言内容に関しては、非常に慎重かつ大人な発言が多いことが特徴です。それを読むのは、実際に現実...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/03 07:00

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第3回

第3回「ツイッターで見込み客を集める」 (税経通信 寄稿掲載記事)    前回までソーシャルメディアを中小企業経営に活かす方法として、ツイッター、フェイスブック、フェイスブックページについて、それぞれの特性の違いについて触れてきました。今回は、ツイッターで見込み客を集客する具体的な方法について、説明してきたいと思います。    ツイッターで見込み客を集客するにあたり、一番、注力しなけれ...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/03 07:00

なぜ、中小企業ビジネスはソーシャルメディアと相性がいいのか? 第1回

第1回「中小企業のソーシャルメディア活用目的」(税経通信 掲載寄稿記事)  2011年から急激に盛り上がったソーシャルメディアですが、読者の皆さんの中にも、個人的にFacebookやTwitterを利用している方も多いかと思います。これらのソーシャルメディアの仕組みについては、他のメディアなどで頻繁に解説されているので、こちらでは割愛しますが、今回は、数あるソーシャルメディアの中でも、日本でも利...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(IT経営コンサルタント)
公開日時:2014/04/02 06:08

健康食品市場に新たな可能性を生む 「機能性食品」を検証する その2 改革の背景を理解する

健康食品市場に新たな可能性を生む     「機能性食品」を検証する その2 【規制改革の背景】を探る まず、なぜこのような規制改革がなされるのか? その本質を探っていきましょう。 表面的な煽りに惑わされることなく、本質を知ることが大切です。 昨年6月に出された安部内閣の【閣議決定】での【規制改革】 その内容は・・・ エネルギー、環境、保育とあり 3つ目に健康・医療分野がございます。 『...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2014/01/22 14:04

これから始めるブランドマーケティング!!!

 皆様、あけましておめでとうございます。 2014年もどうぞよろしくお願いいたします。    さて、2014年最初のコラムを投稿したいと思いますが・・・ 今回の内容は、当社が年2回発行しています。ニュースレターの コーナーに掲載しています。いとう税理士事務所 伊藤 努 氏 による『最近気になる経営「知っ得」情報』にて2014年新春 1月号に掲載いたしました記事になります。 伊藤氏ご...(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2014/01/17 09:00

健康食品市場に新たな可能性を生む 「機能性食品」を検証する

2014年度実施を目指している「機能性食品」 この「機能性食品」の実施・導入について 初めての検討会が昨年末12月に消費者庁にて開催されました。 新たな市場が生まれる可能性がある一方で、 その可能性を大手企業を含め、各企業、 十分に理解していないのが実情です。 昨年末に開催した弊社セミナーでも、 参加者の1割も理解していなかったのが実情です。 この改革の背景やメリットを良く理解されている企業...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2014/01/08 22:10

私のブログで検索アクセス数が一番多いロイヤルティーとロイヤリティーについて・・・

私のブログ『ブランドコンサルタントの日記』にて http://blog.livedoor.jp/brandconsultant/ 検索のアクセス数が一番多い記事の内容をご紹介したいと思います!!!   記事タイトルは、『ロイヤルティー(loyalty)とロイヤリティー(royalty)ブランドとの関係は???』です。   ロイヤルティー(loyalty)とロイヤリティー(royalty...(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/31 11:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その6!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント 最終その6をご紹介いたします。   ブランドを第5の経営資源として活かすには、 ブランドの存在価値を育てると共に、 顧客と信頼を築く物語が必要・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/31 09:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その5!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント その5をご紹介いたします。 本業重視のブランディングには、 新たな市場から新規顧客を 引き寄せる営業力がある・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/27 09:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その4!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント その4をご紹介します。   中小企業にとって、本業の強みは ブランディングへのヒント。 さらに磨きをかけよう・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/22 09:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その3!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント その3をご紹介いたします。   ブランドの本質は、 消費者と信頼関係を築くこと・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/19 09:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その2!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント その2をご紹介します。   ブランドとは、顧客をファンにすることで 有利に高価格販売を可能にする・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/10 09:00

中小企業の『ブランディングへの6つのヒント』その1!!!

中小企業の皆様へ ブランディングへの6つのヒント その1をご紹介します。   中小企業のブランディングは、 差別化戦略でニッチ市場へ・・・(続きを読む

南 卓志
南 卓志
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/10/04 09:00

競合優位性を他者に伝えることの難しさ。

何かしらの競合優位性を持っているからこそ、企業は持続しつづけることができる。 もしくはできているのだと思います。   創業10年以上の企業は数%。その数少ない企業でも自社の競合優位性を理解していないケースが多々あります。大きく分けると3つ、営業力・企画力・製造力。そこから細分化され、自社の競合優位性はこれだ!といえるものを見つけていく作業をします。競合優位性を正しく理解することは自社内にいる...(続きを読む

峯松 大治
峯松 大治
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/08/15 05:08

小社の採用手法と今後の新卒採用手法を考察

「自分たちより優秀な仲間を同士として迎え入れること」 これが、小社(株式会社ディレクトリー)の共通認識です。   優れた仲間は、優れた仲間を求めます。 (学生の頃、かわいい女子は大抵の場合、同じグループにいたように・・・) 下記、ディレクトリーとして表記。 ディレクトリーは少数ながら、上場企業様から零細企業、また様々な業種・職種を客観的にリサーチし その結果に基づいて、ブランディング...(続きを読む

峯松 大治
峯松 大治
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2013/07/18 04:15

16.イニシアティブ(主導性、先見性) 強い願望や信念を持つ

リーダーに不可欠な資質である先見性は、いったいどうやってみにつけていくのであろうか? 先見性は、字のごとく先を見る力である。先見性のあるリーダーはなぜ先が見えるのかである。これは、夢・ビジョン・目的といった自分の組織の方向性を常に意識し開拓しているからである。自分のチームを未来に向けこうしたい、自分の組織を将来こういう方向に実現していきたい、といった強い願望や信念があるからこそ、そこから先見性が...(続きを読む

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(ビジネスコーチ)
公開日時:2013/02/03 14:49

「ソフトバンクグループ、個人宅に負担0円でソーラーパネル設置」を検証する

ソフトバンクグループ、個人宅に負担0円でソーラーパネル設置http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121212_578447.html 昨日12/12(水)の夕方、ソフトバンクからのプレス発表をご覧になられた方も多かったと思います。 屋根を貸して太陽光発電システムを設置し、賃借料と一部の売電収入を得るというビジネスモデルは、産業用において中小企...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/12/13 11:23

タブレットの先にみえるもの

アップルの新しいタブレット端末iPad miniと AmazonのKindle Fire HDは、どちらが買いか、 割と悩むところである。 現在、私が使っているのはiPad。 そもそもiPhoneでなくiPadにしたのは、やはり年のせい。 目がついてゆかない。 iPhoneは、とにかく私には小さすぎた。 で、タブレットという選択。 中高年に、iPadは優しい。 ディスプ...(続きを読む

磯部 茂
磯部 茂
(コピーライター)
公開日時:2012/11/02 11:34

安易な投資対象になってしまった太陽光発電ビジネスへの違和感

最近の関連トピックより 中国の太陽電池メーカー、軒並み赤字 供給過剰で苦境鮮明(SankeiBiz 2012/9/1) http://www.sankeibiz.jp/business/news/120911/bsj1209112105009-n1.htm 日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も (J-CASTニュース 2012/9/ 8...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/11/01 19:12

オール電化ビジネスの現状と今後の戦略

太陽光発電、エネルギー関連ビジネスの最新トピックより メガソーラー:「塩漬け」の工業団地に脚光(毎日新聞 2012/08/27)http://mainichi.jp/select/news/20120827k0000m020105000c.html メガソーラーのリスク補償 損保大手が商品強化(産経新聞 2012/08/26)http://www.iza.ne.jp/news/newsart...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/08/30 12:32

堺市の太陽電池工場売却へ=首都圏の拠点も―シャープ

「16日付読売新聞朝刊は、シャープが大阪堺市にある太陽電池工場の売却について海外メーカーと交渉に入ったことが明らかになったと報じた。経営の先行き懸念から同社株が安値を更新する中、資産売却や赤字事業の切り離しで財務状況の改善を図りたい考えだ。売却を検討しているのは、メガソーラー(大規模太陽光発電所)向けの薄膜太陽電池を生産する工場。年間16万キロワットの生産能力がある主力工場だが、太陽電池の価格下落...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/08/17 14:19

太陽電池モジュール(パネル) 20年の信頼性を問う

太陽電池モジュール(パネル) 20年の信頼性を問う 前回、『各メーカーの太陽電池モジュール(パネル)の長期信頼性を鵜呑みにしない。』というお話をしました。 実は、現実問題として既に発生し、また近い将来様々な問題が起こるであろうリスクがパネルの耐久性の問題なんです。 各メーカーの担当者や販売店の営業マンは「うちは10年保証しますよ。」「うちは25年出力保証します。」と謳っておりますが、雑誌『PVeye 8月号』にひじょうに興味深い記事が掲載されて...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/08/08 19:51

地域No.1ブランド戦略(第1回)

今回から、数回に分けてブランディングについてご紹介したいと思います。 以前からそういった風潮はありましたが、近頃は特に「いくら儲かります」「楽して○億稼げます」といった短期や目先の利益を追求する広告媒体やサイト、本、雑誌等を数多く目にするようになりました。利益追求が悪いというお話ではありません。経営上、適正利益確保は絶対的に必要な事ではあります。 私の専門分野のひとつでもある太陽光発電ビジネ...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/05/29 19:52

太陽光発電ビジネス最新情報

先日、某メーカーの西日本地区担当者と久しぶりに会い、貴重な情報交換が出来ました。 最近、5年以上前に設置した太陽光発電のトラブルが全国的に急増しているとの事でした。内容は、モジュール(パネル)の電極の上に乗っている銅配線が剥離してきているらしいのです。それによって起こる事は、太陽光発電システムはいくつかの直列で配線工事がされている為に、1枚のパネルがダウンすると設置したシステムの一部または全てが...(続きを読む

中村 光亮
中村 光亮
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/05/29 12:15

No.206 日本で培ったブランド力を海外へ!「神戸ビーフ」

============================================================== No.206 日本で培ったブランド力を海外へ!「神戸ビーフ」攻めのマーケティング -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2012...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/03/06 18:27

再成長戦略の構築への条件 #1

先日、節分が来ました、新しい一年が始まります、 我が家も、豆まきをして、恵方巻きを食べて、ワンちゃんとお散歩して、気分一新、準備万端です! こんにちは、山藤(サンドウ)です。 日本が再び浮上するために、再成長戦略の構築への条件を考えてみました。 内部資源を強みにする。 ビジネスを考えるときに、まず最初に考えること、それは、その進出すべき市場や、競争の仕方についてです。 これには...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
公開日時:2012/02/07 06:00

No.200 日本古来の「入浴」文化に着目したジャクソン

============================================================== No.200 日本古来の「入浴」文化に着目したジャクソンのブランドストーリー -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2012.0...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/01/16 19:52

No.199 顧客の創出&ポジションYAMAHAの中国ブランド戦略

============================================================== No.199 顧客の創出&ポジションを定着させるYAMAHAの中国ブランド戦略 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2012....(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2012/01/09 23:22

【顧客創造LABO】(「シャア」専用”ザク”?!)

メンターの横川弘之(☆よっこ)さんから下記(ずっーと↓)のようなお誘いメールが来ました。 横川さん担当の「1部」は、ワーク中心。 「(お隣さんの)他己紹介」からスタートして、次は自己紹介へ。 1)あなたは何屋さんですか? 2)あたたがお客さまに与えているものは?  (※実績のない人は”ビジョン”を語る※) 3)あなたと仲良くなる理由その方法 を基に、【3秒ルール+15秒で仕事をとる】プ...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2011/04/18 21:48

そのブランド・ロゴマーク、使い方は間違っていませんか?

そのブランド・ロゴマーク、使い方は間違っていませんか? スターバックスとGAPにみる“ロゴマーク変更騒動”   新年が明けた1月5日、スターバックスは公式ウェブサイトで、ブランド・ロゴマークを新たにすることを発表し、同時に新しいロゴマークも公開されました。このロゴマーク変更が発表されて以降、同社のサイトには「スタバ愛好者」からのコメントが殺到している様子。インターネット上のニュースサイトでも、『スターバックスがロゴ刷新、ファンは賛否両論:CNN.c...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/13 16:18

意志あるデザインとマーケティングが、ブランド化につながる。

◆デザイン、マーケティング、ブランド… みんなつながっている デザイン、マーケティング、ブランド、これらの言葉は今や専門用語でもなんでもなく、ごく一般的に流通し、少なくともビジネスパースンであれば“普通”の言葉になっているのではないかと思います。 中でもブランドとマーケティングについては、経営者であれば関連付けて意識してる方は珍しくないと思います。ところがデザインに関しては、...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/12/18 15:12

「イオン」ネーミング変更に秘められた企業体の意思

============================================================== No.146 「イオン」ネーミング変更に秘められた企業体の意思 -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2010.11.01  ...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
公開日時:2010/11/04 08:32

4部4回PR講座~成功事例編 スープカレーブーム~後編~

http://www.mk-pr.jp/[成功事例編4]スープカレーブームの醸成~後編~    こうして基盤が整ったところで、2003年3月に、横濱カレーミュージアムに「マジックスパイス」が出店しました。 ずっと啓蒙し続けてきた甲斐あって、メディアはこぞって記事や番組にしてくれて、実に多くのお客さんがこのスー プカレーを目当てに来館してくれました。 繁盛振りがただごとでなかったので、その...(続きを読む

井上 岳久
井上 岳久
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/10/04 07:00

ブランド構築の根本

モノと情報が溢れ返っている今の時代。 お客さんは商品やサービスを選択しきれなくなっているのかもしれない。 情報化社会の中では、情報を持つものが優位だと思われがちだが、実際はそれらを選別し、活かし切れるかどうかの方が重要。 情報が多過ぎて商品を選ぶ決定打に欠けるというのがホンネだろう。   そんな中で自社の商品やサービスが選ばれる為にはどうすれば良いのだろうか?   何を買うかではなく...(続きを読む

野本 愛貴
野本 愛貴
(起業コンサルタント)
公開日時:2010/09/30 13:13

ソーシャルメディアの普及でビジネスも変わる。

ソーシャルメディアの普及でビジネスも変わる。 ◆今起こりつつある大きな変化 今やあらゆる企業の(広義での)マーケティング活動において、インターネットを活用しないということは、有り得ない時代となっています。その一方で、消費者側のインターネット活用状況を俯瞰してみると、今大きな変化が起きつつあることが見えてきます。 その中でも、情報を得る手段が 『検索』 から 『ソーシャルメディア』 へと移りつつある、ということに私は注目しています。 ...(続きを読む

林田 浩一
林田 浩一
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/09/18 17:07

◆『自業自得』俺は、あと2年、相撲を続けたかった。

◆『自業自得』俺は、あと2年、相撲を続けたかった。 横綱・朝青龍 『断髪式』引退相撲事務局との業務提携に関するお知らせ。 この横綱朝青龍からのメッセージは、 私が横綱朝青龍と先日都内のBARで飲んだ時に、 ぽつり、ぽつり、、と、彼が私に語った事です。 その時、私は胸が締め付けられるような思いで聞いていました。 そして、広報をやらせてほしい。と、申し出ました。 お相撲は、男性の世界なので、正直...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/09/18 11:46

ブランディングの2段階戦略

ブランディングの2段階戦略 あらゆる企業の歴史を見ていればわかる事なのだけれど、ブランド構築には2段階のステップがあります。 第一段階は、革新 第二段階で、地盤固め まず革新ありき。 例えばロレアル(ヘアカラーで有名ですね)とか大手ブランドでも初めは革新的なことをしてて、それを一般的に広め”普通にした”わけです。 ロレアルだって、初めは1人でパリの美容院に営業してたんですから。 ...(続きを読む

野本 愛貴
野本 愛貴
(起業コンサルタント)
公開日時:2010/09/17 12:00

プレスリリース送付先がわかる検索キーワード

マハロマーケティングの今井英法です。 プレスリリースの送付先で、お困りの方は多いようですね。 「代表に電話すればいいのですか」 「電話番号がわからないから」 いえいえ。マスメディアの代表に電話して、 「プレスリリースを送りたいので、担当の部署につないでください」 これでいいのです。 この方法は、新聞社なら本社に連絡をする場合。 小さな会社なら、全国紙、県紙でも地域の支局に連絡することお勧...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/08/31 10:00

訳ありですが 安さのブランディングも考える

端っこグルメ。 傷もの。 訳あり。 型落ち。 工場直販。 産地直販。 倒産整理品。 値段が安ければ、いいってもんじゃない。 貧乏でもブライドあるわい! ディスカウント SALE 激安 の張り紙が街にあふれているから、目にとまらなくなりました。 「あそうなの、そう言う理由なんだ。だから安いんだ。じゃ、買おう」 安ければ安いなりのストーリー、楽しんでもらいましょう。 ※パストラミサンドが...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/08/20 11:31

中山マコト先生からビデオレター 新著「名前買いを起こせ」

中山マコト先生からビデオレター 新著「名前買いを起こせ」 16冊目となる著書「名前買いを起こせ」。 「どんなにすばらしいデザインの商品でも、いい名前がついていないければ・・・・・選ばれない」 (「名前買いを起こせ」 はじめに より) 中山先生に「名前買いを起こせ」を書かかれた想いを、聞いてみました。 撮影は、炎天下の浜離宮です。 あなたの商売を成功に導くネーミング11の法則 法則1  ジ...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/08/19 12:00

第2部4回 最強マーケティング武器「ファクトブック」

第2部「PR」という最強のマーケティング武器を知らない方へ [第4回PRの武器~メディア向けの会社案内【ファクトブック】~] 井上戦略PRコンサルティング事務所http://www.mk-pr.jp/   3番目の武器である「ファクトブック」は、わかりやすくいえば“メディア向けの会社案内”です。 リクルート活動中の大学生がもらう会社案内や、取引会社が営業用にもらう会社案内とは別物で、そん...(続きを読む

井上 岳久
井上 岳久
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/08/09 09:00

中小企業経営者の会員制ネットワーク「守成クラブ」とは?

中小企業経営者の会員制ネットワーク「守成クラブ」とは? こんにちは。 ダク・グループの阿部龍治です。 http://profile.ne.jp/pf/aberyuji http://twitter.com/aberyuji 今年6月に入会した異業種交流会「守成(しゅせい)クラブ」についてご紹介いたします。 私は「守成クラブ 東京銀座」に所属しております。 ●ご興味があるようでしたら、  ご紹介いたしますので最後までお読みいただければ幸いです。 ...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(相続&不動産のお悩み相談110番)
公開日時:2010/07/30 23:32

第1部5回PR講座~基礎 これからの時代はPRをやった者が勝つ

 これからの時代はマーケティングPR、戦略PRをやったもの勝ち! 井上戦略PRコンサルティング事務所http://www.mk-pr.jp/  経営者やマーケティング担当者にとって、せっかく素晴らしい事業を展開しているのに、 プロモーションに投入する資金が少ないことは共通の悩みではないでしょうか。 そんなみなさんにお勧めしたいのが、 自社の事業を雑誌の記事やテレビ番組などで取り上げて...(続きを読む

井上 岳久
井上 岳久
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/28 09:00

「イタい人にならない自分☆発信力」トークショー

「イタい人にならない自分☆発信力」トークショー 今日は久々に日曜日に「渋谷」に行ってきました。 目的は、友人の出版記念トークショーに参加するためでした。 場所はセンター街入口/大盛堂書店さん内;【渋谷読書大学】にてでした。 プロレスの「トーク(ライブ)ショー」には、何度か(?)行ったことがありますが・・・ 出版記念のトークショーへの参加は、”初”でした(笑)。 それもそのはず、著者の原村和子さんは大の☆プロレスファン それも、新日本...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2010/06/28 00:33

中野博著「エコブランディング」が今朝の日経新聞2ページ目に!

『エコブランディング』は今朝の日経新聞の2ページ目に紹介されています。    しかも、あの「サービスはかけ算!」の共著である 蓬台浩明さんの「社員をバーベキューにいかせよう!」 といっしょに。ぜひ、日経新聞でご確認ください。   中野博と蓬台浩明によるコラボ講演会に参加したい! と言う方は、下記からお申込みくださいね。    【ゴクー・ブランドコンサルティング】  http:/...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/22 07:42

新新潟ブランド、糸魚川エビカツバーガー、燕三条ラーメン

新新潟ブランド、糸魚川エビカツバーガー、燕三条ラーメン 先週、5月28日から30日に幕張メッセで開催された、 旅フェア2010に行ってきました。 興味を持ったのが、 ・糸魚川の南蛮AB(エビ)カツバーガー ・燕三条ラーメン ハンバーガーチェーン各社で、エビカツバーガーを発売。 ロッテリアも王様のブランチとコラボでエビカツバーガーを開発しました。  糸魚川のエビは大ぶりで、甘かったのが印象的でした。 広報の方に聞いたら、 「時間をかけても、南...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/05/31 10:00

50件中 1~50 件目

  • 1