人を大事にする - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

エナジー・コーチ エナジー・コーチ
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人を大事にする

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
セルフ・ヘルプ セルフ・ケア (Self-Care)
昔から、いやなことは人にするな、と私たちは
教えられて育っていますが、普段そうしているか、
ときに振り返ってみたいものです。

あなたは、人を大事にしていますか?

人は誰もが「大切にされたい」、「認めてもらいたい」、
という気持ちを持っています。だから、自分のことも
もちろんそうだけれど、周りの人も大事にしたいですね。

また、自分が人を大事にしているかどうか
チェックすることで、自分が自分をどれだけ
大事にしているかのバロメータにもなります。

これは少し応用すると、周りの人からあなたが
どう扱われているかを見ると、大体わかります。

つまり、自分が自分を大切にし、周りの人も大事にして
いるなら、周りもあなたを同じように大事にする、と
いうようなもの。

周りがあなたをぞんざいに扱っている、と感じているなら
自分に対する扱い方をレビューしてみる良い機会なのです。

周りに対しては、優しさとか、大事にしている、というのは
まず最初は気持ちの問題。本当にそう思うことが大切。

でも、思っているだけだと相手に伝わらないことも
多く、言葉にしたり行動であらわすことも重要です。

一番カンタンなことであれば、ちょっとしたことに感謝して
言葉にしてみるといいですね。この言葉は、魔法の一言かも。
ありがとうといわれて嬉しくない人なんていませんから。

周りに感謝できることなんて何もない、なんて
感じるときは、ちょっと待って。

そんなことはないはずです。ヤな奴なんてのは確かに
どこにでもいますが、その人たちだって何か教えて
くれたり、何か学べることがあるはず。

そう思って見てみることが最初の一歩です。
敵対視しているよりもそのほうが、ココロは平和でいられます。

感謝できない、なんて思っていると、本当にそう感じられて
しまって残念です。本当はそうじゃなくてもいいはず。
感謝できることを探して、その気持ちを感じてください。

それから、言葉だけだと通じないときもあるので
何か行動にしてあらわすと、もっと効果的。

感謝の気持ちなら、よくあるのは贈り物。

個人的なお話をすると、ヨーロッパに住んで学んだことは
お花やチョコレートを贈ることがものすごくパワフルでした(笑)。

でも、贈り物をすればよいわけじゃなくて、モノに
走らなくったって、いいのです。


何かクリエイティブな方法を考えてみるのも
楽しいもの。気持ちを込めたカードだとか、
メールでも、十分だったりします。

アメリカに住んで学んだことは、カードを贈る習慣ですね。
そういえば、私もドイツを去るときに友人たちが書いてくれた
カードが一番嬉しかったかもしれません。

よく考えてみれば、大事にされていることを大げさに
感じたい人がたくさんいるかというと、そうでも
ないと思うのです。

ほんのひとことの「ありがとう」や優しい態度を
見せてくれるだけで、十分だったりします。

人を大事にする。あなたなら、どう言葉にして、
行動であらわしていくか、考えてみましょう。

そうして、自分を大事にすることも、同時に考えて
ください。

この記事はこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51365197.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ

もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

ベストを尽くしたら(2013/04/01 21:04)

たまにちゃんと休んでる?(2009/09/16 10:09)

詰め込みすぎにご注意(2009/09/01 07:09)

Heal yourself first(2009/07/09 15:07)