webアナリスト標準スキル100 その4 ~ログの理解~ - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

webアナリスト標準スキル100 その4 ~ログの理解~

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
webアナリスト標準スキル100

昨日はラグビートップリーグの開幕戦を観戦してきました。
開幕戦は8,774名の入場者数だったようですが、最近客の入りが少ないシーズンが続いています。
ラグビーW杯の日本開催を6年後に控え、盛り上がっていってほしいですね。
そういえば、オールブラックスが11月に来るんですよね。

皆さん、こんにちは。環の小坂です。

webアナリスト標準スキル100の第4弾です。

前回の第3弾はビジネススキルを中心に紹介しました。
webアナリストはウェブのデータを用いながら、どのようにウェブを中心に事業成果をあげるか
ということですので、「データを読めるけど、ビジネススキルが乏しい」では仕事ができません。

そういうことで、そのようなスキルを中心に紹介しましたが、
第4弾からは「アナリストぽい」スキルに入っていきます。

31.ウェブ解析データ取得の仕組み:
 ウェブビーコン・サーバーログ・パケットキャプチャーというログを取得する3つの方法についての理解をしっかりしましょう。
 ユニークユーザ特定の方法や、PDF・FLASHなどの解析における違いもしっかり理解してください。
 時々「ウェブビーコンでもPDF取れるよね」という方がいますが、
 その取れ方とサーバーログの違いはあります。
 ログ取得方法をしっかり理解していないと、誤った集計や話をしてしまうこともあります。
32.ユーザエーエージェントの理解:
 ユーザエージェントに入る情報はどんな種類の情報がどんな形式で入るのか理解してください。
33.IPアドレスの意味の理解:
 IPアドレスは3か所で使われます。
 「ネット接続をする際」「社内の中での管理」「メールやウェブ等を置いているサーバー」
 これらを混同している人が時々います。
 排除IPをする際にはどれを使うのか、ログに残るのはどれなのか?しっかり理解していますか?
34.ドメインの理解:
 33.とも重なるのですが、ドメインを理解してください。
 「ドメインを独自に持っている=アクセスログにそのドメインが接続元として記録される」ではないですが、
 そこを勘違いしている人が時々います。
 ログに残るのは接続元、ウェブやメールで使うドメインとは別。
35.FQDNの理解
 ドメインと混同している人も多いですが、FQDN単位でログが記録されることを理解してください。
36.セッション・ユニークユーザの理解
 経路や訪問者数などを計算する際に関わってきます。
37.ログだけでわかることと、他のデータと組み合わせることでわかることの理解
 例えば、「組織名」はログではわかりません。
 (ログに残るドメインと組織名は多くの場合で関係ないものですので、注意してください)
 接続元のIPアドレス元にを「whois」等で組織名を取得するなどができます。
 携帯の機種名もログと外部情報を組み合わせることでわかるものもあります。
38.webビーコンの仕組み
 31.では「違い」ですが、ここでは「何故webビーコンでログを取れるのか」です。
 ここを知ることで、「カスタムトラッキング」でどういじるのか?がわかってきます。
 「その2」で書いた「javascript」も絡んできます。
39.サーバーログの仕組み
 apache等のサーバーログを使う場合、そのログはどのようなものなのか?理解してください。
 エラーログや画像のログ、クローラーのログ等、ウェブマーケティングではあまり関係ないログも多いです。
 それらを排除する必要もあります。
 時には逆に「その関係なさそうなログ」を活用する場合もあります。
40.パケットキャプチャーの仕組み
 どういう場合に導入するといいのか?そのメリットは何なのか?理解してください。

今日は「データ」の話を中心にしました。
ここはGoogleAnalyticsやシビラのような解析ツールを使っていると、気にしなくても使えてしまうのですが、
理解していないと間違ったことを言ってしまったり、応用が利かなくなります。
webアナリストと名乗る以上は必要な知識です。

 

 

<ここまで出たスキル>

1.コミュニケーションデザイン
2.KPI作成
3.定期的なチェック
4.メディアの知識
5.計算
6.表現
7.ビジネスマインド
8.読解力
9.情報取集力
10.情報発信力
11.空想力
12.検証力
13.挑戦心
14.javascript
15.プログラミングの把握
16.ブラウザの知識
17.プレゼン力
18.人的ネットワーク構築力
19.解釈力
20.計画力
21.クリティカルシンキング
22.自分を疑う
23.シンプルに考えること
24.勉強熱心
25.幅広い知識欲求
26.フットワーク
27.アウトプット癖
28.データ加工
29.収益モデルの理解
30.法的知識

このコラムに類似したコラム

5-1 効果測定の考え方 鈴木 健一郎 - マーケティングプランナー(2012/01/26 14:13)

3-1 マーケティングキーワード①「検索から繋がり」 鈴木 健一郎 - マーケティングプランナー(2012/01/19 14:00)

アクセス解析は共同評価が面白い 田中 友尋 - Webプロデューサー(2011/06/10 12:56)

Webマーケティングとは 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/11/07 18:26)