
- 井上 敦雄
- アッツワークス株式会社 代表取締役 犬旅コンサルタント
- ITコンサルタント
対象:ITコンサルティング
- 服部 哲也
- (SEO WEBコンサルタント)
- 竹波 哲司
- (Webプロデューサー)
IT業界で働くシステムエンジニアの皆様
7つの習慣、という名著があります。
何度、読み返しても、新しい気づきがあります。
その中でも、最近、重要視しているのが、
関心の輪と影響の輪
です。
関心の輪とは、自分の興味、意識、気持ちなどが届く範囲。
一方で、影響の輪は、自分の行動の影響が及ぶ範囲。自分がコントロールできる範囲。
つまり、くよくよ、悩んで、文句を言っても、関心の輪にとどまっている限り、何も起きません。
しかし、行動しはじめると、徐々に、影響範囲が大きくなり、助けてくれる人が現れます。
この影響の輪を、できるだけ、大きく、大きくする。
その感覚が、なんとなく分かってきました。
もちろん、徐々に、です。
今、既にお付き合いさせていただいているヒトたちとの、広がり。
そして、まだ見ぬヒトとの出会い。
両方、バランスよく、を意識していきます。
また、書きます。
このコラムに類似したコラム
今日、1日を評価する大切な軸とは。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/06/16 21:45)
機を待たない。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/04/30 08:28)
認識の問題。解釈の問題。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/04/25 11:43)
大掃除。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/12/14 19:21)
海外に活路を見出す具体的な方法 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/11/07 17:24)