実演家などの権利(著作隣接権、実演家人格権、使用料・報酬を受ける権利)10 - 民事事件 - 専門家プロファイル

村田 英幸
村田法律事務所 弁護士
東京都
弁護士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

実演家などの権利(著作隣接権、実演家人格権、使用料・報酬を受ける権利)10

- good

  1. 暮らしと法律
  2. 民事家事・生活トラブル
  3. 民事事件

 第8節 著作隣接権の制限、譲渡及び行使等並びに登録  

(著作隣接権の制限)

第102条1項

 第30条第1項、第30条の2から第32条まで、第35条、第36条、第37条第3項、第37条の2(第1号を除く。次項において同じ。)、第38条第2項及び第4項、第41条から第42条の4まで、第44条(第2項を除く。)、第47条の4から第47条の9までの規定は、著作隣接権の目的となっている実演、レコード、放送・有線放送の利用について準用し、

第30条第2項及び第47条の10の規定は、著作隣接権の目的となっている実演、レコードの利用について準用し、

第44条第2項の規定は、著作隣接権の目的となっている実演、レコード、有線放送の利用について準用する。

この場合において、同条第1項中「第23条第1項」とあるのは「第92条第1項、第99条第1項又は第100条の3」と、同条第2項中「第23条第1項」とあるのは「第92条第1項又は第100条の3」と読み替えるものとする。

2  前項において準用する第32条、第37条第3項、第37条の2若しくは第42条の規定又は次項若しくは第4項の規定により実演、レコード、放送・有線放送に係る音・影像(以下「実演等」と総称する。)を複製する場合において、その出所を明示する慣行があるときは、これらの複製の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度により、その出所を明示しなければならない。

3  第33条の2第1項の規定により教科用図書に掲載された著作物を複製することができる場合には、同項の規定の適用を受けて作成された録音物において録音されている実演又は当該録音物に係るレコードを複製し、又は同項に定める目的のためにその複製物の譲渡により公衆に提供することができる。

4  視覚障害者等の福祉に関する事業を行う者で第37条第3項の政令で定めるものは、同項の規定により視覚著作物を複製することができる場合には、同項の規定の適用を受けて作成された録音物において録音されている実演又は当該録音物に係るレコードについて、複製し、又は同項に定める目的のために、送信可能化を行い、若しくはその複製物の譲渡により公衆に提供することができる。

5  著作隣接権の目的となっている実演であって放送されるものは、専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として送信可能化(公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものに限る。)を行うことができる。ただし、当該放送に係る第99条の2第1項に規定する権利を有する者の権利を害することとなる場合は、この限りでない。

6  前項の規定により実演の送信可能化を行う者は、第1項において準用する第38条第2項の規定の適用がある場合を除き、当該実演に係る第92条の2第1項に規定する権利を有する者に相当な額の補償金を支払わなければならない。

7  前二項の規定は、著作隣接権の目的となっているレコードの利用について準用する。この場合において、前項中「第92条の2第1項」とあるのは、「第96条の2」と読み替えるものとする。

8  第39条第1項又は第40条第1項・第2項の規定により著作物を放送・有線放送することができる場合には、その著作物の放送・有線放送について、これを受信して有線放送し、若しくは影像を拡大する特別の装置を用いて公に伝達し、又はその著作物の放送について、これを受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として送信可能化(公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものに限る。)を行うことができる。

9  次に掲げる者は、第91条第1項、第96条、第98条又は第100条の2の録音、録画又は複製を行ったものとみなす。

一  第1項において準用する第30条第1項、第30条の3、第31条第1項第1号若しくは第3項後段、第35条第1項、第37条第3項、第37条の2第2号、第41条から第42条の3まで、第42条の4第2項、第44条第1項・第2項又は第47条の6に定める目的以外の目的のために、これらの規定の適用を受けて作成された実演等の複製物を頒布し、又は当該複製物によって当該実演、当該レコードに係る音若しくは当該放送・有線放送に係る音・影像を公衆に提示した者

二  第1項において準用する第44条第3項の規定に違反して同項の録音物・録画物を保存した放送事業者・有線放送事業者

三  第1項において準用する第47条の4第1項・第2項の規定の適用を受けて同条第1項・第2項に規定する内蔵記録媒体以外の記録媒体に一時的に記録された実演等の複製物を頒布し、又は当該複製物によって当該実演、当該レコードに係る音若しくは当該放送・有線放送に係る音・影像を公衆に提示した者

四  第1項において準用する第47条の4第3項又は第47条の5第3項の規定に違反してこれらの規定の複製物を保存した者

五  第1項において準用する第30条の4、第47条の5第1項・第2項、第47条の7又は第47条の9に定める目的以外の目的のために、これらの規定の適用を受けて作成された実演等の複製物を用いて当該実演等を利用した者

六  第1項において準用する第47条の6ただし書の規定に違反して、同条本文の規定の適用を受けて作成された実演等の複製物を用いて当該実演等の送信可能化を行った者

七  第1項において準用する第47条の8の規定の適用を受けて作成された実演等の複製物を、当該実演等の同条に規定する複製物の使用に代えて使用し、又は当該実演等に係る同条に規定する送信の受信(当該送信が受信者からの求めに応じ自動的に行われるものである場合にあっては、当該送信の受信又はこれに準ずるものとして政令で定める行為)をしないで使用して、当該実演等を利用した者

八  第33条の2第1項又は第37条第3項に定める目的以外の目的のために、第3項・第4項の規定の適用を受けて作成された実演若しくはレコードの複製物を頒布し、又は当該複製物によって当該実演若しくは当該レコードに係る音を公衆に提示した者

 

(実演家人格権との関係)

第102条の2  前条の著作隣接権の制限に関する規定(同条第7項及び第8項の規定を除く。)は、実演家人格権に影響を及ぼすものと解釈してはならない。

 

(著作隣接権の譲渡、行使等)

第103条1項

 第61条第1項の規定は著作隣接権の譲渡について、

第62条第1項の規定は著作隣接権の消滅について、

第63条の規定は実演、レコード、放送・有線放送の利用の許諾について、

第65条の規定は著作隣接権が共有に係る場合について、

第66条の規定は著作隣接権を目的として質権が設定されている場合について、

第67条、第67条の2(第1項ただし書を除く。)、第70条(第3項及び第4項を除く。)、第71条から第73条まで並びに第74条第3項及び第4項の規定は著作隣接権者と連絡することができない場合における実演、レコード、放送・有線放送の利用について、

それぞれ準用する。

この場合において、第63条第5項中「第23条第1項」とあるのは「第92条の2第1項、第96条の2、第99条の2第1項又は第100条の4」と、第70条第5項中「前項」とあるのは「第103条において準用する第67条第1項」と読み替えるものとする。

 

(著作隣接権の登録)

第104条  第77条・第78条(第3項を除く。)の規定は、著作隣接権に関する登録について準用する。この場合において、同条第1項、第2項、第4項、第8項、第9項中「著作権登録原簿」とあるのは、「著作隣接権登録原簿」と読み替えるものとする。

このコラムに類似したコラム

映画の著作物と俳優・歌手などの権利 村田 英幸 - 弁護士(2013/11/18 07:15)

著作権法、中山信弘『著作権法』と渋谷達紀『著作権法』 村田 英幸 - 弁護士(2013/10/25 06:02)

プログラムの著作物に関する侵害行為 村田 英幸 - 弁護士(2013/06/13 15:45)

自動公衆送信権、送信可能化権 村田 英幸 - 弁護士(2013/06/08 13:50)

音楽の著作物、その1 村田 英幸 - 弁護士(2013/05/27 17:03)