「相手軸な話」㉕成功事例を真似るときの大切なこと - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸な話」㉕成功事例を真似るときの大切なこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成




「真似をしても面白くない。けれど良いアイデアだからそれをいただいて、もっと良い物にしてみよう!」

昨日登場したあるチェーン店のアルバイトリーダーは、店舗スタッフミーティングでアルバイト仲間にそう言いました。
彼女の店には、店長がいません。その為、この店は彼女が実質的に仕切っていました。
でも、せっかく頑張ろう!やるぞ!と思っていても、当時のスーパーバイザーは何もし得てくれない。アルバイトは受けた指示だけこなしてくれれば良い、そんな状態で、なんだか自分達の店だけ取り残されているような気分でした。

しかし、昨年秋に新しいスーパーバイザーが来てからは、色々なことが変わってきました。
どんどんと他の店の情報が、入ってくるようになったのです。

そのひとつが、店舗スタッフミーティング。
店舗スタッフ対象に行われるそのミーティングに、担当エリアの他店舗の店長やリーダーが来て自店舗の事例報告をするというイベントがあるのです。それが始まってからは、10店舗ある同じスーパーバイザーの店舗間で事例の情報共有が出来る様になったため、ミーティングが非常に楽しみになり、スタッフのミーティング参加率も上昇してきました。

この新しいスーパーバイザーが凄いのは、他店舗の事例を紹介するにはしますが、決してその事例を全て真似ることを強制しないのです。むしろ、他店舗の成功事例だからと言って、単純に真似をしても上手くは行かないよ、といつも言っていたのです。

彼女(リーダー)もそれは同じ気持ちでした。と言うか、いくら他のお店で上手く行ったからと言っても、そのままコピーして行うなんてつまんない!と思っていたのです。でも、良い事例には違いありません。参考にはしたいのです。それが、冒頭の言葉になりました。

「真似をしても面白くない。けれど良いアイデアだからそれをいただいて、もっと良い物にしてみよう!」
他のアルバイトスタッフも気持ちは同じでした。
良い事例なので真似はしたい。けれどそのままコピーはしたくない。
自分達で、自分達の店の特徴や強みを活かして、もっと自店舗に合わせてカスタマイズしよう。
そうしながら、工夫をして完成度を高めて、元々の事例の店よりももっと高い結果を出したい!
スタッフもリーダーに似てきたのか、ちょっと強気な人達ばかりです。

彼女たちに事例を発表してくれたのは、二駅離れたところにある同じチェーンの店長でした。
そのお店は、アラフォー主婦がスタッフの中心メンバーであるという強みを活かして、来店されたお客様との親しみを込めた会話を磨いて行くことで、気軽に立ち寄れる安らぎスポットになっているのでした。
売上の獲得に苦労をしていた店でしたが、いまでは入れ替わり立ち替わり近所の奥様達が立ち寄ってくれる賑やかな店になっています。接客マニュアルに縛られない、型にはまらない接客が人気の秘訣とのことでした。

その成功事例を聞いたリーダーとスタッフ達は、二十歳台中心の若いスタッフのお店で同じ事をやるのは苦しいなあ~と思いながらも、「じゃあ、自分達の強みを活かして親しみを持って頂けるような店にしたいね」というリーダーの言葉に共感していました。

そして彼女たちが選んだ方法は、「若さを前面に出した元気な笑顔と呼び込み作戦」だったのです。他店舗の成功事例は、表面を真似るのが大切なのでは無く、その目的を手本にするのが大切なのです。新しい担当スーパーバイザーは、そこを良くわかってサポートしていたので、このリーダーのチームは「自分達の強みを活かして目的を達成しよう」としたのです。

成功事例を共有するときに、その表面的な形だけを真似る人がよくいます。
その最大の原因は、上司がその形だけしか見ていないことに起因します。
良い事例を参考にするときは、もう一掘り深い所や目的を忘れずにしていきたいですね。



※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ



いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

「相手軸コーチ:松下雅憲」への講演依頼・セミナー依頼・コンサルティング相談につきましては、

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.peopleandplace.jp/


「相手軸コーチ:松下雅憲」って、どんな人?を知りたい方は、AllAbout Profile

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://profile.allabout.co.jp/pf/peopleandplace-matsushita/

このコラムに類似したコラム

「相手軸な話」⑲ピーク時のリーダーの笑顔 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/03/13 05:33)

前向きな行動には、強い感染力がある 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2012/10/24 06:03)

新人店長は「スタッフの意見提案」にノーを言ってはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/11 07:15)

新人店長は「バイトの責任感」を責任持って引きだそう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/01/20 07:05)

新人店長は「通訳」を育てよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/12/21 07:06)