
- 小川 和哉
- Mクリニック 代表
- 北海道
- ファイナンシャルプランナー
対象:お金と資産の運用
久しぶりに小川がブログの投稿です。
このところ、たくさんのご縁をいただいて記事やコラムを書かせていただく機会が増えてきているのですが、いつもどんな画像を使うか迷ってしまいます。
大抵、商用無料とかのサイトでダウンロードさせていただいているのですが、記事の内容によっては思うようなものが見当たらないケースも多くあります。
過去に使用した画像の中には私のプライベートで撮った写真を使っているケースもちらほら・・・。
それでも思うようなものが見つからなくてず~っと困っていたのが「金」の画像です。
残念ながら我が家に題材となるような金の延べ棒はありません。
そんなとき、いつも記事でお世話になっているスコブル さんにご縁をいただいて、宝石の玉屋 さんをご紹介していただきました。
そして今日、ご好意で金の写真を撮らせていただきにお伺いさせていただきました。
たくさん撮らせていただいたのですが、キレイに撮れたものは今後の記事に使用していきます。
しかし、残念ながらあまりの金の美しさと私の撮影技術の無さに撮影に失敗してしまったものも多数出てしまいました。
せっかくなので、その一部をご紹介したいと思います。
しっかりと金に私の手とカメラが写りこんでしまっています。
このときは撮影に夢中で全然気がつきませんでした。
1000万円のお札は扱ったことはありますが、1kgの金を手にしたのは初めてです。
ちなみに2枚目の画像では500グラムの金が10枚ありますので、これだけで約2500万円!
お家が一件建ってしまいますね。
こんな一個人の無茶なお願いにも快くご対応いただいた宝石の玉屋 さんと、ご縁をつないでいただいたスコブル の皆様には感謝の言葉もありません。
札幌にお住まいの方で、金が欲しいという方はぜひ宝石の玉屋 さんへ行かれることをおススメします!
最後に、唯一残念なのが、私の写真を撮り忘れてしまったことです・・・。
せっかくの貴重な機会だったので、延べ棒を手にしている写真を撮ればよかったと、帰ってきてから後悔してしまいました。
このコラムに類似したコラム
NISAよりもお得な制度をご存知ですか? 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2014/08/08 17:47)
日本人は貯蓄好きなのか 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2014/07/09 14:34)
株価が乱高下する理由 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/07 17:25)
日本株はどこまで上がるのか 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2013/03/16 13:26)
新年ですので夢のある話を 寺野 裕子 - ファイナンシャルプランナー(2013/01/05 15:18)