一般的なレイアウトの方が反応率は高くなる - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

岡本 興一
ウィジット株式会社 代表取締役
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

一般的なレイアウトの方が反応率は高くなる

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
集客につながるホームページ 反応率を高める方法
反応率の高いホームページに共通する特徴として、レイアウト、ナビゲーションがわかりやすい。というものがあります。
そのレイアウトは、とても一般的で、特別変わったものではありません。

なぜなら、一般的なナビゲーションになっている方が、見ている人にわかりやすいからです。
わかり易いレイアウトになっていると、見ている人が、自分の必要となる情報を見つけやすくなります。
必要な情報にたどり着きやすいホームページになっていなければ、反応を得ることはできないのです。

お客様はせっかちです。
初めて見たページで、自分の欲しい情報があるはずだ!と3秒以内に認知してもらえなければ、ほとんどが別のホームページへ飛んでいってしまいます。
(直帰するという言い方をします)

奇抜なナビゲーションよりも、誰が見てもわかる形にして、ぱっと見て、何があるかわかりやすいレイアウト、メニュー構成にする方が、反応率は高くなるのです。


集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一