
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
寺岡 孝
テラオカ タカシ
(
東京都 / お金と住まいの専門家
)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
- Q&A回答への評価
- お客様の声
【専門家Q&A回答へのユーザー評価】
総合評価 |
|
|
評価分布 |
|
521件中 31~35件目
専門家Q&A回答へのお礼コメント
- 2015/03/04 19:38
評価:(4)
- 2015/03/05 00:49

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
土地の契約に関して、正式にされていないということなんですね。
既に契約済みかと思い、大変失礼いたしました。
それにしても、HMも建築地が未決定のままでよく契約を勧めてきたという感じです。
ただ、最終的はHM... (続きを読む)
- 2015/02/19 23:41
評価:(5)
- 2015/02/20 02:02

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
ご指摘の通り、高額の物件を借入金で資金調達するとなれば、どうしても共働きが前提になってしまいます。
できれば、ご主人の収入だけでやりくりすることが理想であり、奥様の収入がほぼ預金できる家計を作っておけば、万が一... (続きを読む)
- 2015/02/03 15:11
評価:(4)
- 2015/02/03 19:12

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
ご指摘の通り、管理会社に相談されたとしても管理委託が無くなるとなれば、自分で管理するのは大変だとかと言って引き留めするかと思いますね。
また、ローンの借り換えも現在、返済中の金融機関によっては、そこからの借り... (続きを読む)
- 2015/02/03 12:35
評価:(5)
- 2015/02/03 19:16

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
住宅購入の諸費用はいろいろとありますので、業者によく確認しておくことです。
また、その金額についても、業界的に見て高い場合もありますので、相見積もりなども必要かもしれませんね。
以上、取り急ぎ回答の評価の御... (続きを読む)
- 2015/01/27 09:08
評価:(4)
- 2015/01/27 15:03

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。
建物は完成してしまうと、その時点での検査しかできません。
ですので、間取りのチェックのさることながら、工事中のチェックも必要ですね。
当方で戸建て住宅の完成内覧に立ち会った際の事例としては、基礎内に水が溜まっ... (続きを読む)
521件中 31~35件目