開運文字を入れて、心を込めて、作品制作を致します。
倉林 志帆
クラバヤシ シホ
(
筆跡診断士 書道講師
)
筆跡診断士 書道家 倉林志帆
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
Q&A一覧
11件中 1 ~ 10件目RSS
- 野比たま子さん ( /45歳 /女性 )
- 2023/04/29 14:14
- 回答2件
はじめまして。勉強、運動がんばっていらっしゃること、他にお手伝いしてくれたときは、ありがとう、や上手だね!など伝えていることなどとてもお子様を大切にしていること...
- スズキさん ( /35歳 /男性 )
- 2021/09/12 23:09
- 回答1件
「生後2週間になる子供が夜になるとひたすら泣き続けて…」は、生後、泣くことは、子どもの発達になります。しかし、少しでも楽しい気分で寝て欲しいですね。お腹の中にい...
- きょママさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
- 2021/06/05 23:26
- 回答1件
はじめまして。お子様は、お母様にしっかりと気持ちを伝えられて、感性は高いと感じます。自信を持って欲しいと思います。お子様が伸び伸びと学べるように何かよい提案とし...
- 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
- 2019/12/27 20:49
- 回答1件
はじめまして。高校2年生、大学など進路を考える時期、私の生徒も大学受験に向けて邁進しておりますが、悩んでいる生徒もおりますので、将来の夢が決まらない気持ちも分か...
- 匿名希望さん ( /65歳 /女性 )
- 2019/09/29 17:23
- 回答1件
はじめまして。いまだに少し痛みがあるのは、とても心配のことと存じます。病気に関しては、お医者の先生だと思いますが、「こころのびょうき」であれば、いまどんなことに...
- 匿名希望さん ( /45歳 /女性 )
- 2019/09/11 19:08
- 回答1件
はじめまして。お母様は、お子様の事を大切に想われていることを感じます。発達障害によっても対応の仕方がそれぞれ違うところはあると思います。私は発達障害があるなしに...
- 匿名希望さん ( /45歳 /女性 )
- 2019/01/24 08:55
- 回答3件
はじめまして。子育ては、日々悩みと、喜びと色々あり、どう子どもに接したらよいかわらなくなるお気持ち、お察し致します。私は、3歳位からご年配まで書道塾で対応してお...
- ooooさん ( 岡山県 /39歳 /女性 )
- 2019/01/21 11:28
- 回答1件
この度は、心中をお察し申し上げます。自営の保育園とは、認定こども園でしょうか。都道府県や市町村の行政、自治体、役所の窓口で相談されると良いかと存じます。園児の受...
- ナシロさん ( 和歌山県 /20歳 /男性 )
- 2012/09/14 22:24
- 回答3件
聞く能力を鍛える為には、まずは、集中力、集中して聴くだと思います。ただ、興味のあるものでしたら、意識しなくて頭で記憶していると思いますが、あまり興味がなければ、...
- All About ProFileさん
- 2010/08/19 12:02
- 回答1件
定年を機に、写経を始めようと考えていらっしゃるのですね。写経を始めたくて、書道を習う生徒もおります。まずは、鉛筆やボールペンから字の基礎を学びますが、本格的に始...
11件中 1 ~ 10件目
- 1
- 2