辰巳 いちぞう(経営コンサルタント)- コラム「お客様の意図をくみ取れない人は絶対に売れない。信頼もされない」 - 専門家プロファイル

辰巳 いちぞう
今すぐやれることから、企業のリソースを活かした営業支援を実行

辰巳 いちぞう

タツミ イチゾウ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
株式会社SGOソリューションズ 
Q&A回答への評価:
4.8/5件
サービス:0件
Q&A:15件
コラム:45件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-5326-3618
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

お客様の意図をくみ取れない人は絶対に売れない。信頼もされない

- good

営業パーソン・一般社員向け 2010-06-06 18:22

 

お客様の要望・要求に対して「意図をくみ取る」努力をしていますか?

おおかたの人は「やっているつもり」とお答えになるでしょう。


やっていれば問題ありません。でも「つもり」では問題があります。

要望・要求をうわべで捉えると、「いやいやそういうことじゃなくて」という
ようなコミュニケーションが発生します。


相手の発言には必ず意図があります。


簡単に言うと

「なぜそうおっしゃるのか?」
「なぜそう思うのか?」
「何が言いたくてそれをおっしゃっているのか?」

このように耳で聞こえる情報に疑問を持つ必要があります。

相手を疑えと言うことではありません。
お客様の心に関心を持とうと申し上げているのです。

では今一度お聞きします。

お客様の心を知ろうと努力していますか?

これで「かなり気を配っている」とおっしゃる方は問題ないでしょう。

これに気を配っていない方は・・・

今は売れていても、いずれ売れなくなりますよ。


意図のくみ取れない人はお客様から愛されませんし、売れるはずがないのです。

売れるとしたら、そういう思考の必要のない業種と言うことなのでしょう。

ビジネスマンとしての市場価値という言葉からは少し離れた話になりますね。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム