
辰巳 いちぞう
タツミ イチゾウ経営者・管理職向け - 顧客志向のソリューション営業 のコラム一覧
4件中 1~4件目RSS
結果オーライ野郎に告ぐ。プロセスデータを持て。
「売れりゃーいいんだよ」 「勝ちゃーいいんだよ」 ビジネスの世界でも、スポーツの世界でもこんな人がいます。 はっきり言います。 結果がよければそれでいいのは間違いです。 ただし、経過はよくないが、せめてもの気休めで言うならそれでいいでしょうね。 今日は「経過」とか「過程」のお話。 分かりやすく、スポーツの勝ち負けから例を挙げると・・・ ホーム...(続きを読む)
強みや差別化はどこから始まる?真似されにくい差別化とは
「強み」の発揮はどこから始まるのでしょうか。 先日、こんな事がありました。 「辰巳さんはお仕事、何をされてらっしゃるのですか?」 社用車探しで行った神奈川トヨタという自動車ディーラーで聞かれたのです。 しょっちゅうクルマを買うわけではないですが、なぜそんなことを?と 思いました。 「なぜそんなこと?」 とお聞きしたところ、面白い回答が。「お仕事の内容がある程度分かれば、 おすす...(続きを読む)
09年版 ネガティブマーケティングのススメ
先日、弊社ホームページで掲載した「ネガティブマーケティングのススメ」を リニューアルしましたのでご覧ください。 「自社資源では身につきにくいネガティブマーケティング力」 営業部員のヒアリング力を過信してしまうと、お客様の断り文句やクレーム、不満 をついつい見逃したり、誤った手を打ってしまいます。 なぜか? 自社の製品・サービスに対する不満を客観的に...(続きを読む)
ソリューション営業・提案型営業を定義する
当社のホームページに入ってくる(社名以外の)キーワードの 上位にくるものの中に 「ソリューション営業」や「提案型営業」 があります。 いずれも似た意味合いで使われています。 これすなわち何か?と申しますと 「顧客のこと(悩み)が見えた営業」のことを指します。 多くの営業パーソンが「お客様」でなく「売上」を見ています。 ・自社都合でガ...(続きを読む)
4件中 1~4件目
- 1