荒川 雄一(投資アドバイザー)- コラム「日本人の「幸福度」!」 - 専門家プロファイル

荒川 雄一
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

荒川 雄一

アラカワ ユウイチ
( 東京都 / 投資アドバイザー )
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
Q&A回答への評価:
4.6/27件
サービス:6件
Q&A:105件
コラム:861件
写真:4件
お気軽にお問い合わせください
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
社員の資産形成を支援「選択制401kキャンペーン」実施中です!(※外部サイトへのリンクです)
選択制401k

日本人の「幸福度」!

- good

よもやまブログ 2011-05-27 13:10

こんにちは!

 

さて、先日OECD(経済協力開発機構)が、加盟国の国民の暮らしの「幸福度」を発表しました。

 

OECDでは、2013年に本格的にGDPに代わる「国民の豊かさ」を測る指標を現在作成しており、今回はその中間報告として公表されました。

 

日本を他のOECD加盟国と比べると、

 

可処分所得は平均以上、家計資産は約2倍。

 

また、労働年齢人口(15~64歳)の有給就業率は70%(平均65%)、年間労働時間は1714時間(平均1739時間)と平均より恵まれた環境となっています。

 

そしてなんといっても、平均寿命が82.7歳と加盟国中最も高く、OECDの評価では、「日本は多くの幸福指標で平均以上」と評価されています。

 

反面、国民の生活への満足度調査においては、何と満足度は“40%”しかなく、平均の59%を大きく下回っています。

 

さて、我々はこの結果をどう受け止めたらよいのでしょうか・・・

 

経済面、労働環境、健康(長寿)などでは、恵まれた状況であっても、「“心”の満足感」が少ないということなのでしょうか。

 

贅沢といえば贅沢な悩みですが、それだけ、日本人の“マインド”が落ち込んでいる状況なのだと思います。

 

今の世の中の動きや世相など、確かに、政府による「国のかじ取り」の問題も大きな要因だとは思いますが、しかしながら、“幸せ”を感じられるかどうかは、最終的にはその個人の「考え方」一つです。

 

どんなにお金があっても、幸せを感じられない人もいれば、どんな境遇であっても幸せを見つけられる人もいます。

 

要は、その人の“心の在り方”次第だと思います。

 

基本は、他人や自分の外側に依存するのではなく、すべての問題は自分のことととらえ、前向きに向き合っていけば、自ずと自分らしさを感じ、その中に“幸せ感”を見出していくことができるのではないかと考えています。

 

そしてそのためには、自分自身の“使命感”、“志”、“想い”といった「心の拠り所」を明確に意識していくことが必要ではないかと思います。

 

それらを意識し、日々それを達成するという「目的」のために生きていけば、少なからず、「幸福度」は高まるのではないかと、私は考えています。

 

皆さんの「幸福度」は、現在“何%”でしょうか!?

 

この週末、“自分の在り方”、そして“志”など、改めて考えてみても良いかもしれませんね。

 

それでは、穏やかな週末を!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真