首が痛くて治りません - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

首が痛くて治りません

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/05/21 17:08

5月7日の朝起きた時から急に首が痛くなりました(首の下の方から背骨にかけて逆三角形のような感じで)。6日に映画を観に行って前から3列目だったので、首を痛めたのかな?と思っていました(自分自身映画を観ている最中は何も感じませんでした)。
所が4日経っても治らないどころか、痛くて眠れなくなったのです。首の力で頭を持ち上げることが辛く、寝返りも打てず、もちろん上下左右の動作はできません。
整形外科でレントゲンを撮った所異常はなく、出された湿布を貼ってみたら少し痛みは軽減したのですが、2週間経った今でも痛くて、夜中起きてしまいます。
理学療法または整体など、どこに行けばいいかわかりません。よろしくお願いします。

マユさん ( 栃木県 / 女性 / 32歳 )

回答:7件

首の痛み

2007/05/21 17:28 詳細リンク
(4.0)

頚椎や胸椎など、背骨の関節のゆがみから筋肉の過緊張などを生じているものと思われます。

映画を観る姿勢も関係していたかも知れませんし、それ以前から、例えば姿勢の乱れなどから、負担が蓄積されていたのかも知れません。

カイロプラクティックの矯正を受けていただくことをおすすめします。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア ''オレア成城'' Tel.03-6806-6684

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 英司 専門家

山中 英司
カイロプラクター

- good

カイロプラクティックをお勧めします。

2007/05/21 17:29 詳細リンク
(4.0)

通常、病院ではレントゲン等で、骨折や腫瘍などの器質的病変が症状に関係していないか検査します。そして筋肉などの問題だと判断すると対症療法として、湿布などの薬を処方するのですが、筋肉が痛みを起こしているとするならば、その原因へアプローチすることが、本来、重要だと考えます。

一方、カイロプラクティックは、神経系の機能異常という部分を見ていきます。筋肉は神経によってコントロールされていますので、神経系の機能異常が起こると、筋に緊張や痛みが生じる結果となります。

ですので、信頼できるカイロプラクティックの先生に一度診てもらうことが、早期改善への近道だと考えます。

また、もう少し突き詰めると、神経系の機能異常が起こる本質的原因もあります。
例えば、寝起きで症状を起こすなどの症状の場合、無意識にある抑圧した感情が関係している場合が多いです。

私たちの意識は、4%が顕在意識、残り96%が潜在意識・無意識と言われています。起きているときは、4%が優位に出ているのですが、寝ているときは、96%に抑圧した感情が優位に出てきます。
すると、寝ているときに無意識に神経系が緊張を起こし、過度に緊張していたりします。
人によっては、歯軋りをしたり、うなされたりする場合もあるでしょう。

このような心身両面からみるということは、より根本的解決には、とても重要だと思いますので、栃木で私がお勧めできる心身両面から診る先生を下記にご紹介します。
宍戸 理浩B.C.Sc

また私でよろしければ、いつでもお力になりますので、気軽にご相談ください。

山中英司

陽開カイロプラクティック
横浜市青葉区青葉台1−3−9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/

回答専門家

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

首を少しだけ曲げていると楽ではないですか?

2007/05/21 19:28 詳細リンク
(4.0)

いろいろ原因が考えられます。文面だけではなかなか判断しかねます。

かなり痛みが強いようなので、出来るだけ早期に痛みを取り除きたいですね。

行くなら整体・マッサージは避けるようにしてください。
カイロプラクティック・鍼灸を始めに受けてみるのが良いのですが、良い先生を存じ上げておりません。

もしかしたら、接骨院でも良い先生なら、早期に回復する可能性があるので、周囲の人達に聞いてみて良い先生がいらっしゃったら、訪れてみてください。

ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

ムチウチや寝違えの1種だと思われます

2007/05/21 20:06 詳細リンク
(4.0)

こんばんはマユさん。

症状から、首・肩甲骨周辺の筋肉の炎症だと思われま

す。だんだん痛くなった理由は、頭は重いので、それを

支えなければならない筋肉の炎症ですから、起きて活動

するだけで、重さが加わり、日増しに悪化したのだと思

われます。それに加え、動かすと痛いのでよけいに動か

そうとしていないはずなので、首周りの筋肉が硬くなっ

てきているのではないでしょうか?

お風呂で温めながら、多少痛いと思いますが、少しづつ

首を動かしてみてください。だんだん動きが広がるかと

思われます。くれぐれも無理して動かさず、動く範囲で

よろしいですから。

それと、夜寝るときは、使用していない布団積み重ね、

半分座っているような姿勢(45度位の傾斜)で枕を

使わないで寝た方が、今よりは楽に寝られると思いま

す。長文になりましたが、ご不明な点は気軽に質問して

ください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

首が痛くて治りませんについて

2007/05/21 20:28 詳細リンク
(4.0)

マユ さんへ
ご質問頂きありがとうございました。
首の痛みで悩んでおられるようですね。

恐らく、寝違いからくる頚椎捻挫ではないかと思います。
最近肉体的に疲れていませんか!?パソコンやデスクワークなど一日座りっぱなしで仕事をしているとどうしても内臓の低下から筋肉の緊張が起こり酸欠する為、ちょっとしたことで首や肩を痛めたりするものです。
ただ4日経っても治らなければ、整形外科ではなく別の医療機関でのセカンドオピニオンをお勧めいたします。
私も米国政府公認ドクターですので、こういう症状については専門です。
整形外科とは、まったく違った視点から原因をみつけ出し処置いたしますのでいつでも御相談下さい。

以上、ご質問に対する回答といたします。



*''<再質問及びより詳しい説明・相談は>''
当クリニックのカウンセリングページで再度ご質問下さい。更に詳しくご説明します。
→【カウンセリング】 ※必ず本サイトで使った氏名をどこかにお書添下さい。
>''【注意】カイロプラクティックは整体やマッサージではありません。''
整体やマッサージの一環で施術する治療院とは全く治療法が異なります。受診の際は、臨床経験と最上位免許である米国等の国家資格(D.C.)を所持した有資格者の治療を。
【カイロプラクティックの資格と教育】

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

首が痛くて治りません

2007/05/21 22:06 詳細リンク
(4.0)

まゆ様

朝起きたときの痛みは所謂寝違いだと思います。但し、症状は寝違いでも原因はたんなる筋肉ではない場合もあります。

頚椎の問題もありそうです。ただ、レントゲンで解らない問題はたくさんあり、そういう方が我々のところで治るかたも多くいらしゃいます。

前田先生は整体を否定されてますが、整体にも色々あり、それはカイロもそうでしょ?整体の先生の勉強や技術です。

良い先生にかかれば治療内容は問題ではありません。良い先生にご縁のある事を願います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

市原 真二郎 専門家

市原 真二郎
カイロプラクター

- good

首の痛み

2007/05/21 23:38 詳細リンク
(4.0)

まず首の筋肉や関節の状態を診ますが、そこと連動している腰や骨盤以下の状態も診てみます。さらに硬い所に滞っている血液の流れや、脳脊髄液の生成や循環も促進しながら緊張を取り可動域を改善していきます。また、内蔵疲労の反応により首の筋緊張が起きている場合はそのポイントに対しても治療を加えます。カイロプラクティックの適応範囲で有れば、これらの施術で改善する可能性は高いです。

回答専門家

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
0466-37-0021
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます

これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

腕の痛みについて oyakoさん  2008-09-16 17:24 回答1件
左半身の痛み、痺れ はちまるさん  2013-04-17 12:13 回答1件
上腕を捻ると酷く痛みます。 bubbleさん  2009-12-16 09:46 回答1件
骨盤のゆがみと痛み みぃ100さん  2009-07-08 23:08 回答2件
肩こりと下あごの矯正 たまお5296さん  2008-11-23 17:53 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)