対象:マッサージ・手技療法
こんにちは。私はテコンドーをやっている20歳の女です。
よく上の方に膝が固いから蹴りの形が変だといわれるのですが、膝を柔らかくする方法はあるのでしょうか。もしあるならば教えてください。
また、骨のゆがみを矯正したいと思うのですが、整骨・整体などどこにいっていいのかわかりません。教えていただけたら、幸いです。よろしくお願いします。
liptonさん ( 千葉県 / 女性 / 20歳 )
回答:2件
何とも言えません
年齢からみると、膝が硬いというのは少し考えにくい場所です。
正座は苦もなく出来ますよね?
おそらく、膝が硬いというよりは、
・股関節が上がっていない
・向こう脛に「しなり」がない
etc.が考えられます。
これらの場合は、判断が難しくて、
股関節と膝をある一定の動作をしたときにだけ硬くなると言うケースが考えられます(リラックスして蹴っていない)。
腰や骨盤や股関節の問題が原因でなっていることももちろんありますが、身体の動かし方のクセとして硬くなりやすい場合は、ゆっくりと動かし方を確認しながら行うと、上手く動かせるようになることがあります。少し時間は掛かりますが、しっかりとしてみて下さい。
周囲の身体の硬い人に、椅子に座って腰を曲げて貰ってください。それだけなら腰を曲げられるが、立って膝を伸ばすと全く曲がらなくなる人がいます。それと同じ感じです。
整体・カイロプラクティックなら、みなさんがズレと呼ばれるものをケアしてくれます。評判の良さそうなところ(テコンドーの先輩などが行っているところ)を紹介して貰ってください。
接骨院は、捻挫や打撲、骨折の治療をしてくれる場所なので、ズレでは対応してくれないと思います。
ご参考になれば幸いです。
評価・お礼

liptonさん
早速の返信ありがとうございました。
なるほど。膝の硬さというよりリラックスできているかどうかも関係しているのですね。
これから注意して、練習してみます。
整骨院・カイロプラクティック・接骨院の違いもよくわかりました。ありがとうございました。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
お薦めの先生を紹介致します
ご質問有り難う御座います
膝関節は勿論の事骨盤のアンバランスから膝に関わる筋肉が緊張してしまい膝関節の動きが少なからず悪くなってしまいます。
カイロプラクティックではバランスを調整して、動きや痛みを改善させていきます。
私の知り合いの、千葉、東京で開業されている、優秀な先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
創術カイロプラクティック治療室
墨田区東向島2-47-13 第8安井ハウス701
TEL03-3610-3250
早川カイロプラクティック治療院
葛飾区新小岩2-10-5 小島ビル3F
03-3654-7793
宮原あきお接骨院
品川区南大井6丁目25番11 シビダス植松501
TEL03-3763-3577
龍治療院
世田谷区北沢2-23-12 デントビル2F
TEL03-3419―7959
多田治療院
中央区入船2-3-9 1F
TEL03-3553-8585
いぬい接骨院
品川区西中延2-12-12
TEL03-3788-1316
石山整骨院
松戸市小金原3-15-18
第7コーポラス1F
TEL0473-47-3227
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A