アフィリコードを貼ったページの順位について - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

アフィリコードを貼ったページの順位について

法人・ビジネス Webマーケティング 2008/07/04 22:32

アフィリエイトコードを貼り付けたページは検索エンジンから嫌われ、順位を大きく落と言う話しをよく見かけますが、1ページ内のアフィリコードの数によって順位が変化する可能性はありますか?
例えばページの内容はそのままで、アフィリコードを10から1に減らした場合、または全て削除した場合、順位に変化が現れるのでしょうか?

blackmintさん ( 岡山県 / 男性 / 27歳 )

回答:5件

検索エンジン対策は真正面から

2008/07/05 16:28 詳細リンク
(5.0)

この件とは直接関係ない事ですが、SEO対策を焦るばかりにいろいろな噂に惑わされ、いろいろな事をしてしまうお客さんがかなりいます。
先日関わったお客さんで、「トップページに、白地に白文字でキーワード入れてます」とさわやかな笑顔で言われた時には、涙目になりながら「戻してください!」とお願いしました。
この業界にいればそれがどういう事か分かると思いますが、お客さんに取ってはキーワードをたくさん入れるのが良い事と思ってしたことです。
それが検索エンジンを惑わすという発想がないのです。(ある意味素直かもしれません。)

ホームページを作成するという事は、公平にする、この部分に責任を持つという事です。
検索エンジンは公平でないもの、だますようなことをした場合にはペナルティを課してきます。それを分かった上で対策を考えて欲しいのです。

そういう意味で、たしかに本質を忘れずという事が一番大切なんですよね。
(blackmintさん、ちょっと話が外れてすみませんでした)

評価・お礼

blackmintさん

ご返答、ありがとうございます!
さすがにテキストを隠すような行為は行ってませんが・・・、キーワードを気にし過ぎて文章がおかしくなる事はあります。(自分で読んでもおかしいと感じます)
検索エンジンを意識せず、自然にサイトを作る、文章を作る事が大切なんですね。(難しいですが)

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

どうあるべきかが重要です。

2008/07/05 16:39 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。環の小坂です。

アルゴリズムは頻繁に変わりますので、
今どうであるかというよりも
「どうあるべきか」という観点からお考えになるといいと思います。

そう考えるとあまり関係ないように思います。

アフィリエイトコードが多くあっても、そのサイトに有益な情報があり、
それゆえに集客力があり、それによりアフィリエイトサイトとして効果を発揮する場合があります。

こういうサイトの順位を検索エンジンが落とすとは思いません。

アフィリエイトコードの内容を無視するというロジックが既にある、
もしくは今後実装される可能性は高いと思いますが、
そのほかに効果が高ければ問題ないでしょう。

googleアドセンスもアフィリエイトですからgoogleがアフィリエイトにそんなに悪意を持っていると思えないということもあります。

評価・お礼

blackmintさん

ご返答、ありがとうございます!
確かにアルゴリズムは頻繁に変更されるので、それに振り回されていると先に進めない、進むべき目指している道を見失ってしまいますね。
あまり神経質にならず、何が一番大切な事かを考えて行きたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

僕もあまり気にされることはないとおもいます

2008/07/05 19:59 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、NBS峰崎です。

ウェブサイトにしてもブログにしても、相手があって存在することで価値が発揮できます。つまり、マーケティングの立場から言うと、ターゲットユーザーは誰かということがまず大事です。

次に、そのターゲットユーザーは、検索エンジンにしろ、どこかのサイトを経由にしろ、そのサイトに来るということは、自分の中にある問題を解消するためにアクセスをしてくるわけです。

ここで大事なことは、そのアクセスしてきたユーザーが、そのサイトで抱えている問題を解決できるかどうかということです。

つまり、僕が言いたいのは、上記の皆さんと一緒で、細かいたとえばアルゴリズムがどうだとか、そんなことは気にする必要はまったくなくて、まず、ターゲットとしてるユーザーの問題を解決できるだけのコンテンツを提供しているかということです。

特にこのITの世界は、簡単なことを小難しくいう悪癖がありますけれども、そういうことには惑わされず、ご自分の信念を貫いて、自信を持ってコンテンツを提供してみてください。

以上ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

blackmintさん

ご返答、ありがとうございます。
やはり皆さんの回答に共通する、何が利用者にとって有益か、をしっかり考えたいと思います。
それには先ず、コンテンツの充実が一番だと痛感しました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

- good

変化するかもしれませんし、しないかもしれません

2008/07/05 09:36 詳細リンク
(5.0)

アフィリエイトコードを減らしたり、あるいはゼロにすることが、効果をもたらすかもしれませんし、もたらさないかもしれません。
でも、それを検証したところで、blackmintさんの利益に繋がるとは思えません。



こんにちは。
チームデルタの谷口です。



アフィリエイトコードがある/ないに限らず、利用者に有益なサイトであると(アルゴリズムに)評価されるなら嫌われることはありません。
評価の高いページであれば、それによる影響は軽微だと考えます。
逆に言えば、評価されていないページにblackmintさんの考える対策を施しても、期待するような効果は得られないかと。



サイト運営者が考えるべきは


『それが、利用者に何らかの利益をもたらすか、ひいては自身の利益に繋がるか』


ということのみです。


アルゴリズムの裏をかくような行為は、自滅の道を選択するようなものです。
もちろん、良心にもとるような、あるいはスパムを助長する行為を推奨するような情報提供を、ここの専門家達が行うとは思えません。
利用者に有益な情報を提供する努力よりも、上位リスティングに熱心なサイト(とその運営者)は広義において全てスパムと言えます。
そうしたサイトを排除しようと考えるのは、検索ポータルにしてみれば至極当たり前のことなんです。

検索サービスの全てが広告でまかなわれている以上、彼らが利用者の利便性を最優先するのは当たり前。
良質なユーザーエクスペリエンスを提供することが最大のミッションです。


そのために、


・より有効な情報提供をもたらす情報への適切な順位付け
・それを阻害する不正の排除


を行っており、その精度を高めるために改良を重ねています。


普遍的なSEO対策は、知恵を絞って汗をかくことです。



ご参考になれば幸いです。




成功するWeb戦略とホームページ制作のチームデルタ
谷口浩一

評価・お礼

blackmintさん

ご返答、ありがとうございます!
確かにサイトを運営するにあたって(私の場合はブログ)、利用者にとって何が最も有益か、と言う事を考えるのが第一ですよね。
100%アフィリエイトだけのブログではありませんが、少し気にし過ぎて本質を忘れていました。

岡本 興一

岡本 興一
ITコンサルタント

- good

あえて技術論を・・

2008/07/07 14:19 詳細リンク
(5.0)

SEOの本質的なことについては、すでに他の方々がおっしゃっている通りですので、割愛させていただきます。

そこで、あえて技術論といいますが、アフィリエイトコードがSEOの邪魔をするかどうか・・ということについて。

少なくても、アフィリエイトコードからやってくる被リンクに対する評価は、無視されるか、非常に低い評価となると言われています。
アフィリエイトは、金でリンクを買う行為と見なされるので、検索エンジン対策としてアフィリエイトを使うということは、あまりお薦めしないということです。

おそらく、このアフィリエイトによる被リンクについての評価についての話が、少し誤解されるなどしてお耳に入ったのでは?と推察します。

※ SEOではなく、広告として出稿することには、全く問題はありません。


逆に、リンク元については、アフィリエイトを出しているからといって、検索結果を下げるということは考えにくいと言えます。
これは、他の専門家の方々がおっしゃっている通り、たとえ、アフィリエイトコードがたくさんあっても、ユーザにとって有益であるぺーじなら、検索結果として表示した方が、検索エンジンビジネスにとってプラスであるからです。


ご参考になれば幸いです。

集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一

評価・お礼

blackmintさん

ご返答、ありがとうございます!

>おそらく、このアフィリエイトによる被リンクについての評価についての話が、少し誤解されるなどしてお耳に入ったのでは?と推察します。
なるほど、その可能性はあるかもしれません。
あまり神経質にならず、利用者の立場に立ってサイトを作って行きたいと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

SEOスペシャリストの求人について tanabataさん  2009-07-09 10:52 回答8件
ウェブサイトの集客対策について myukiさん  2009-03-11 11:15 回答4件
サブドメインか別ドメインか moriyoshiさん  2008-03-25 14:48 回答7件
サブドメインか別ドメインか moriyoshiさん  2008-03-25 14:37 回答8件
自社商品や自社サイトの認知度アップのためには? YUKI-asさん  2007-09-03 16:36 回答12件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)