私が悪い?相性が悪い? - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

上腕骨折時の寝方

回答数: 1件

二の腕の痛み

回答数: 8件

閲覧数順 2023年06月05日更新

私が悪い?相性が悪い?

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/07/01 09:17

2年前にぎっくり腰と腰痛でカイロプラクティックにお世話になりました。
治った後も1ヶ月に1度はメンテナンスのために通っていましたが結婚や引越し、仕事の関係でここ1年程は1度も通えませんでした。
GWの旅行の際に長時間ドライブをしたせいか、また腰痛が出てきてしまい以前お世話になったカイロに行ったところ前に担当して下さった先生は既に退職されており他の先生に診ていただきましたが…治らないんです。
行くと3日ほどは行く前よりも腰痛が悪化します。
今の先生と前の先生は同じ学校を出て同じ資格をお持ちのはずです。(ただ今の先生は今年の春ご卒業、前の先生は卒業して5年ほどたった方だったと思います。)
担当を替えて欲しいとは言いにくいので前もって予約をせず当日電話して「痛いので今日診て欲しい」にして治療院にいる色々な先生に診てもらうことにしてその中で合う先生がいるか試してところ、どの先生もいまひとつというか1回目はよくても2回目はダメとかでいまひとつ納得のいく先生に会えません。治療院を替えようか、でも新しいとこも同じではないか、もしかして私の身体がカイロに適合しなくなったのでは、それでも実際問題腰痛は辛いしと色々考えてしまいました。
前の先生は故郷に帰って開業されたらしいのですが遠方で通うことは無理です。
何かアドバイスがありましたらお願いします。

みずたまさん ( 東京都 / 女性 / 25歳 )

回答:3件

相性について

2007/07/01 09:27 詳細リンク
(5.0)

身体がカイロに適合しなくなるということはありません。

まずは少なくとも1ヶ月ほど継続して一人の先生に通っていただくことをおすすめします。

おそらく2年前もそうだったと思いますが、カイロプラクティックは1、2回で結果が出るものではありません。1年間のブランクによって体に負担が蓄積があるはずですし、ゆがんだ状態に身体が適応してしまっているということも考えられます。継続して処置をすることで、身体が少しずつもとの真っ直ぐな状態に慣れていきます。

もし、それでも結果が伴わないようでしたら、カイロプラクターの技術ということも確かにあるとは思います。その場合は治療院を変えるのもひとつの手だと思いますよ。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア ''オレア成城''
Tel. 03-6806-6684

評価・お礼

みずたまさん

私がカイロに適合していなくなっている訳ではないと言われて安心しました。思い切って別のところを探してみます。
有難うございます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

出来れば

2007/07/01 09:56 詳細リンク
(5.0)

それぞれの先生は、それぞれに治療プランを持っているので、できれば毎回先生が変わるのは避けた方がいいと思われます。あまり変わらなければ、そういった対応をしてくれるでしょうし。

カイロプラクティックを始め、様々な医療・代替医療には、それぞれの人に対して向き不向きがあるのは事実です。
さらに担当の先生によっても相性があり難しいです。

みずたま様にも最も合っていたのが、帰郷された先生かもしれませんね。

あまり効果がないと思われるのであれば、療法を含めて変更するのもイイかもしれませんよ。もちろん、カイロの治療室を変えるのも良いです。

施術方法はいろいろありますので。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

みずたまさん

ありがとうございました。
やはり今のところはやめて別のところを探してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

山中 英司 専門家

山中 英司
カイロプラクター

- good

症状の向き合い方

2007/07/01 10:01 詳細リンク
(5.0)

ご質問ありがとうございます。

同じ腰痛でも、その背景はさまざまです。
今回の腰痛、以前の腰痛が同じ原因とは限りませんので、過去の経験を元に判断をされると、ストレスに感じる場合もあります。
まずは、信頼できる先生に痛みがぶり返すことなどを相談して、施術計画を立てられることが大切だと考えます。

計画的なアプローチと適切な施術頻度も、回復にはとても重要な要素になります。

計画的アプローチの結果、その先生の施術効果があまり見られない場合に、はじめて他の先生を検討されてはいかがでしょうか?
また、そのことも担当の先生に相談するのもいいかもしれません。悪くて聞けないと思うでしょうが、症状を治すことがお互いの第一優先順位ですから、たいてい快く相談にのってくれるものです。
カイロプラクティックにもいろいろな施術法があります。そのことを含めて、適切な先生をご紹介いただけるのではないでしょうか。

山中英司

--------------------------------------
''陽開カイロプラクティック''
横浜市青葉区青葉台1−3−9 東拓ビル5階
045-981-4431
http://www.hikaichiro.com/
http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
--------------------------------------

評価・お礼

みずたまさん

有難うございます。
今のところを信頼できるかどうか考えて…別のところを探すことにします。
今度はいい先生だとよいのですが…

回答専門家

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

質問者

みずたまさん

継続期間

2007/07/01 10:08

新しい先生になってまず1ヶ月(週2ペース:これは先生の指示です)は行く前よりも行った方が痛くても我慢して通いました。6月になってからなんかおかしいと思い、あえて予約をせずにいろんな先生に診てもらうようにしました。
どの先生に当たっても納得のいく結果が出ません。痛みが増したとしてもどれ位我慢して継続すればいいでしょうか?
そもそも治療後の方が痛みが毎回増すことってあるものですか?

みずたまさん (東京都/25歳/女性)

質問者

みずたまさん

施術方法

2007/07/01 10:11

前の先生、今の先生、治療院のほかの先生
どの方も同じようなやり方で治療をされているような気がします。
1度だけバネみたいなものを使われたことがありますがほかはみなさんどこがどう違うのか区別がつきません。
(バネみたいなものを使われたときは治療後に痛みは増しませんでしたが減りもしませんでした)
施術方法の違いって素人でも判るものですか?

みずたまさん (東京都/25歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

コウテンハンノウ ありささん  2007-12-03 11:13 回答6件
腰・背中・首・頭の痛みの治療法 允さん  2007-08-19 11:53 回答8件
合う・合わないが判りません とりいさん  2007-05-07 22:01 回答7件
アキレス腱の治療について。 kashiさん  2012-09-17 14:16 回答1件
選択の仕方を教えて下さい 麻理子さん  2008-03-17 11:46 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)