親子間の相互扶助 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
羽柴 駿

羽柴 駿
弁護士

- good

親子間の相互扶助

2007/06/14 16:03
(
5.0
)

あなたの夫が、離婚した前妻が育てている子の養育費を払わなければならないのは、民法730条が「直系血族及び同居の親族は、互いに扶け合わなければならない」と相互扶助を義務づけているからです。

ただ、同じ義務は前妻(その子の母)にも当然あります。そうすると、どちらの親がどのくらい負担するかということになりますが、基本的にはそれぞれの資力に応じて負担するのが原則です。

あなたの夫の収入・資産と前妻のそれとを比較して、必要な養育費を分担するのですが、現在あなたの夫とあなたの生活は大分苦しそうで、他方で前妻のほうはゆとりがあるようですから、負担するとしても僅かな額で良いのではないでしょうか。しかも、もともと18歳までという約束(あなたのお話だけでは、はっきりした約束があったかどうか不明ですが)であったのなら、なおさら、負担する必要はなさそうです。

いずれにせよ、お子さんには責任はないのですから、出来るだけ希望する進路に進めるよう配慮してあげてください。

評価・お礼

RISU  さん

わかりやすく丁寧なご回答をくださり、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

養育費について

恋愛・男女関係 離婚問題 2007/06/10 02:37

夫は、給料が安いと前妻に離婚されました。H10年に私と再婚することになり、調停で、「18歳までなら5万、20歳までなら3万」と夫から言い、18歳まで5万に決定しました。その当時も現在もボーナスなしで、月… [続きを読む]

RISU さん (北海道/42歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

再婚相手の養育費減額請求について せせさん  2013-11-10 00:20 回答1件
養育費について メタボリックさん  2009-02-12 18:47 回答1件
養育費の減額について まうごつさん  2012-08-16 15:45 回答1件
離婚後調停 nekojijiさん  2010-07-07 00:02 回答1件
離婚手続きの順序 シンリアさん  2012-10-17 08:48 回答1件