難しく考えなくても良いと思います。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

難しく考えなくても良いと思います。

2007/05/28 12:27
(
5.0
)

私は神官ではないのでこれが正しいです。と言う答えは申し上げられま
せんが、今までの建築との係わりの中で経験した事をお話しますと
水玉の蓋を開けておくのは神饌が供えられているいる間が多いです。
神饌はお供えした物は神様の御霊がこもった物として皆でいただきます
ので、お参りした後は下げるのが理屈ですが実際にはそのまま一日中お
供えされているが多いですので、水玉の蓋も開けたままと言う事になり
ますね。
蓋の置き方の決まりは特に無いようです。蓋の内側を上に向けて置くよ
うに言われていますが置く場所については特に定めは無いようですので
水玉の傍に置いても構わないと思います。しかしそのまま置くとくるく
る廻って動くために安定させるためや蓋を置く場所が無いために水玉の
口の上に置かれる様になったのではないでしょうか。
その置き方が掲載されているウェブサイトが有りますので参考になるか
も知れません。

神具の福乃屋オンラインショップ
http://fukuno-ya.com/commodity/kamidana/ka020.html

評価・お礼

im さん

☆島さま
素早い御回答をありがとうございました。
おっしゃるとおり一日中お供えしていますので蓋の置き場所に困っていましたがお教え頂いたウェブサイトを参考に蓋を置いてみたいと思います。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

神棚のまつり方について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/05/28 10:16

はじめまして。いつも色々な情報を参考にさせていただいています。ありがとうございます。
さて、会社でおまつりしている神棚について質問させていただきます。
前任者の退職により神棚のお世話に引き受けま… [続きを読む]

imさん (大阪府/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

斜面の土地の活用方法 haru_akaさん  2014-04-16 18:11 回答9件
我が家は快適に作ってもらえてますか? frafraさん  2009-04-03 21:22 回答3件
自然素材を大事にした趣味の家を建てたい。 けんぞうさん  2007-07-09 09:22 回答14件
「オール電化」住宅のメリットと注意すべき点は? もねさん  2007-07-04 16:23 回答12件