盛土による不同沈下の可能性 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

盛土による不同沈下の可能性

2009/10/02 13:49
(
4.0
)

toto200909さんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡と申します。

床の傾き、大変ですね。
北面、西面、南面が擁壁、つまり周辺よりレベルが高く、敷地の北側に建物が建っているわけですね。

これは、敷地の西側を盛土して造成し、その上に家を建てたことによる不同沈下が疑われます。
全体として西側に傾くはずですが、北側擁壁が近いため、北西に傾いたのかもしれません。

擁壁の水抜き穴は、擁壁の安定のために、必要ですが、本来は、擁壁裏側は砕石など水が抜けやすい土を入れ、水を抜きます。
擁壁裏側が透水しにくい土の場合、後から水抜き穴を取ったとしても、水が抜けない可能性があります。

家が傾いたの原因が、水抜き穴がないことかどうかはわかりませんが、地表に雨が溜まらないよう、地盤に勾配を付けて排水すると良いです。

建築から18年経過し、これからも沈下が進むかどうかは、計測して判断する必要があります。
北西の一番下がったと思われる点と、東側の下がっていない点のレベルを、定期的に測定し、記録を付けます。

数ヶ月、年単位で、レベル差がほとんど変わらないようであれば、沈下は止まったと判断できます。

参考にしていただけたら幸です。
パルティータ建築工房サイトはこちら
東京都中野区の建築設計事務所 注文住宅/二世帯住宅/リフォーム

住宅の疑問にこたえる、「住宅こたえるね!ット」はこちら

評価・お礼

toto200909 さん

ご回答いただきありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありません。

レベル計測器やレーザーレベルの購入を検討し、定期的な計測をしていきたいと思います。

この度は丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

家の傾きの原因について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/10/01 23:58

2年前に購入した築18年の中古住宅が全体的に西と北に向かって傾いており、契約書上、泣き寝入り状態です。
又、金銭的に補修等は困難です。
知り合いの建築士によると「地盤沈下の可能性がある。大きな地震… [続きを読む]

toto200909さん (三重県/32歳/男性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
擁壁&高台の土地調査について malosukeさん  2016-06-30 01:57 回答1件
間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
防火地域に建てる店舗兼住宅の予算の目安 yukiさんさん  2009-06-19 23:19 回答3件