扶養範囲内での仕事 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

中村 亨

中村 亨
公認会計士

2 good

扶養範囲内での仕事

2008/07/22 14:55

扶養範囲内(130万)とのことですが、「社会保険」と「所得税」で考え方が異なります。

まず「社会保険」の方ですが、ご主人の社会保険に入る場合(被扶養者)には、年収130万円未満であることが条件となります。
ここで言う年収とは、暦年(1〜12月)ではなく、収入を得た月から12ヶ月となります。
よって、4月から来年の3月で130万円未満であれば、被扶養者となり単独で加入せずに済みます。月108,000円であれば130万円未満となりますが、月140,000円となると年130万円以上となりますので、単独で社会保険へ加入することになります。

次に「所得税」ですが、配偶者控除を受けるには、年間130万円ではなく103万円以下となります。
ここで言う年間は、暦年(1〜12月)となります。
103万円以下であれば、以下の算式により全額控除され、税金は発生しないことになります。
給与所得103万円 - 給与所得控除65万円 = 合計所得金額38万円
合計所得金額38万円 - 基礎控除38万円 = 課税される所得金額0円

よって、配偶者控除を受ける場合(103万円以下)の月収は以下のようになります。
103万円 ÷ 9ヶ月 =月114,444円以下であれば、税金は発生しません。

また、ご質問いただきました通り、年間130万円ということになりますと、配偶者控除ではなく、配偶者特別控除を受けることができます。
配偶者特別控除は、給与収入が103万円超 141万円未満で、かつ、ご主人の所得が、1千万円以下の場合に適用できます。
配偶者特別控除の場合、所得金額によって控除できる金額が異なりますが、この場合はブルーベリー水さん側に税金が発生してしまう可能性がありますので、社会保険と税金の負担を考えると年間103万円以下にすることをお勧めいたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

扶養範囲内での仕事

マネー 税金 2008/07/21 23:42

扶養範囲内(130万)でパートをしています。
昨年結婚し、今年3月までは仕事をしてませんでした。
4月から働き出し130万以内でと思い、月に108000万以内で働いています(見込み月収で計算する?)。
でも、疑問… [続きを読む]

ネコネコさん (東京都/32歳/女性)

このQ&Aの回答

年間の収入合計で判定します 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/22 11:16

このQ&Aに類似したQ&A

配偶者の扶養に入っている場合の税金について かなかな。さん  2008-08-20 08:21 回答1件
扶養範囲の計算の仕方について すめさん  2008-06-14 18:13 回答2件
収入103万以内というのは・・・ annoさん  2007-11-27 12:57 回答1件
パートと業務委託 harunohanaさん  2021-04-03 13:19 回答1件
住民税と、源泉徴収と一致しない所得税について 税金難民さん  2017-02-11 13:20 回答1件