拾い食い - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

拾い食い

2008/05/14 09:13

葉っぱを食べて吐くことは、それほど心配しなくても良いと思います。
下痢もしていないようですし、食べてもうんちで出てくるのであれば
問題ないと思います。

成長にともないやらなくなることはないと思います。
いくつくなっても、拾い食いで困っている飼い主さんは多いです。

拾い食いをさせたくなければ、頭を上げて歩くよう
トレーニングをすべきです。
リードを短く持って歩けば、頭を下げられませんので
ショウドッグのように、頭を上げて歩くようになります。

犬は、できることは できる と学習しますので、
拾い食いさせたくなければ、できないようにコントロール
してあげる必要があります。

具体的なトレーニング方法としては、

・首を吊る手前くらいまでリードを短く持つ(吊らないようにご注意下さい)
・ゆっくり歩く
・たまに止まって犬を座らせる(最初は、5メートルごとくらいに)
・顔を見上げてくれたら良くほめて、たまにおやつを与える
 (見上げさせるためにおやつでつるのはやめてください。
  犬が自ら見上げたときだけ、与えてください)

というのをやってみてください。
1週間くらいで、変わってくると思います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

拾い食い

人生・ライフスタイル ペットのしつけ・訓練 2008/05/11 16:40

8ヶ月雄のパピヨンです。散歩の際の拾い食いに困っています(主に落ち葉)気がついたときは口から取り出すのですがとても嫌がり,たいていは私が気がつく前に飲み込んでしまいます。庭に放したときもプランターのウッドチッ… [続きを読む]

アヤルナさん (栃木県/38歳/女性)

このQ&Aの回答

拾い食い 小川 亜紀子(しつけインストラクター) 2008/05/18 01:14

このQ&Aに類似したQ&A

唸って本気噛みする1歳のトイプードル レモンティーさん  2012-06-01 04:58 回答2件
生後10か月の豆柴の噛み癖 マメしーばさん  2009-12-27 22:44 回答1件
食事に興味がない 青きさん  2008-10-01 15:59 回答1件
他犬の吠え声に吠え返すのは・・・ しゅえっとさん  2007-10-03 10:18 回答1件
急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件