階段は断面で考える - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

森岡 篤

森岡 篤
建築家

1 good

階段は断面で考える

2008/03/04 23:14
(
5.0
)

hanaburaさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

お考えの階段は、踊り場で折り返す形式の階段かと思いますが、ここではシンプルに、直階段の断面を付けました。
折り返す階段の場合は、真直ぐに引き延ばしたと考えて下さい。

わかりやすいよう階高=2800mm、天井高=2400mm、階段段数=14段、蹴上=200としています。

階段の上部は、空間がたくさん余っているように見えますが、意外と余裕がありません。
図で、階段最下段の上部(a)から2段被った(b)の場合、段鼻からの高さが1800ですが、階段を下りる時は前屈みぎみになるため、(b)で既に危険領域で、頭をぶつけてしまう高さなのです。

「階段の半分の上(2階)に浴室を作る」ということは、(c)のようになり、段鼻からの高さが1mしかなく、階段を上り下りすることができません。
(浴室下の天井を上げるとしても、1段分も上げることができないでしょう)

階段というのは平面だけだとわかりにくいのですが、階段上部は、少なくとも部屋としては、ほとんど使えないと考えて下さい。


hanaburaさんのように、自分で設計してみると、自分の要望が整理され、明確になると思います。
その上で、専門家に設計を依頼すると、専門家の設計の特徴や長短が良くわかり、とても良いと思います。


参考にしていただけたら幸です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

間取りについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/03/04 20:34

お世話になります。
今、建て替えを考えております。
17坪程度の小さな土地なので、間取りも限られてきています。素人考えで、間取り作成ソフトを使っていろいろ考えていますが、一番良さそうな間取りが1〜2階に上が… [続きを読む]

hanaburaさん (東京都/46歳/男性)

このQ&Aの回答

建て替えを考える時に押さえる事もありますね 八納 啓造(建築家) 2008/03/05 08:21
排水や浴室のまたぎも考えてみてください。 運営 事務局(オペレーター) 2008/03/05 11:47

このQ&Aに類似したQ&A

新築の間取りについて はっぱママさん  2011-02-22 10:40 回答5件
6階建 店舗併用住宅の建築について シューココさん  2018-03-13 14:38 回答2件
旗竿地に建てる採光方法について たな0427さん  2016-12-19 21:20 回答1件
吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
間取りについて Umamさん  2016-03-26 22:09 回答1件