長方形の土地の日当たり - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

志田 茂

志田 茂
建築家

- good

長方形の土地の日当たり

2012/02/06 22:55
(
5.0
)

志田茂建築設計事務所 志田です。
http://s-coco.net/

まず、土地の条件としてはかなりよいと思います。(上をみればきりがありませんが・・)

今、似たような条件の土地に住宅を設計しています。東側には3階建てが建っているので、朝の日が入る事は考えていません。東および西の隣地に対してはむしろ窓を少なくしています。10時頃からは十分に日が当たるはずです。

shinchikuyoteiさんの土地も同様だと思います。土地の横幅が狭いですから、将来東隣に家が建てば、多少長方形にしたとしても、あまり期待したほどのものじゃないと思います。なので割り切って、昼間十分に日が入るように、間口を広く(・・正方形に近いままで)のほうがいいと思いますよ。

もちろん2階部分は(・・・隣が3階建てじゃなければ)朝から十分に日が入ると思います。
ただし、部屋をこまごまと作っては、北側は暗くなりますので、そのへんは考慮して考えてください。

建築設計
住宅

評価・お礼

shinchikuyotei さん

2012/02/07 15:27

ご回答ありがとうございます。とても嬉しい回答内容です。
左右の日当たりはあまり考えずに、公道に面したところを重視すべきなのですね。あまり日が当たらないと言われると、ほんとに暗い家になってしまうのかと絶望に近い気持ちになります。
私の案としては、間口を6370で取り、1階は手前右手に和室、その奥に玄関・洗面・浴室、その隣にトイレと階段。左側にLDKを配置。18.5帖ぶち抜きでLDKがあるので、明るくなるでしょうか。
2階は左側に主寝室、右側に将来子供部屋となる洋室とトイレ。
作ってみたら33.43坪まで広がってしまいましたが、なんとなくいい感じにできました。あとは構造的に問題ないかどうか、ですね。

志田 茂

志田 茂

2012/02/07 19:52

shinchikuyoteiさん

今設計中の家と状況が近いので気にされる部分はよくわかります。また、日当たりというのは四季を通して違いますから、特別何かしたい事があるのでなければ、家の間口を広くするほうが、家の中のどこかに日が当たる事が多くなります。

ひとつ理解しておいて欲しいのは、日が入る と言っても、家の隅ずみまで日が入るわけではありません。真冬のお昼頃に窓の高さの約2倍のところまでです。(約)南北に通しの部屋であっても北側のほうには日が差し込むわけではありません。では、暗いのか?というと、人の目は、明るい部分を見れば 明るく感じます。よって、ワンルーム状の部屋であれば、北側にいても、南側の明るさを感じて、全体が明るいように感じます。と言っても、北側に窓は必要ですから、北側の明るさも感じています。風通しとともに、バランスを考えて、窓を考えてくださいね。いい住まいにしてくださいね!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

日当たりについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2012/02/06 14:06

土地を購入しました。

南西側が6m公道に面していて、縦18.5m横8.8mの長方形です。
両隣は同じ大きさの区画で、どちらもこれから建設予定の更地となっています。
北側は道路には面していません。

奥に建… [続きを読む]

shinchikuyoteiさん (埼玉県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

色々と考えることが可能ですよ 八納 啓造(建築家) 2012/02/06 15:32

このQ&Aに類似したQ&A

敷地への日当たりのシュミレーション 笑顔が好きさん  2007-10-06 00:18 回答1件
敷地への日当たりのシュミレーション 笑顔が好きさん  2007-10-06 00:17 回答4件
傾斜地での地下室、3階建て建設について ちゃれんじゃーさん  2017-09-27 16:29 回答1件
北道路、南北に短い土地の購入について。 ねこねこねここさん  2016-09-15 03:33 回答1件