対象:Webマーケティング
回答数: 8件
回答数: 6件
回答数: 11件

田所 麻美
マーケティングプランナー
3
Googleのパーソナライズド検索が原因かと思われます。
- (
- 5.0
- )
初めまして。
都内でWebマーケティングコンサルタントをしております田所と申します。
日々、Webサイトを用いた集客から成約まで、Webマーケティングのコンサルティングを行っております。
riko873様と同じお問い合わせをいただくことも多くございます。
原因としては、Google独自の「パーソナライズド検索」が原因かと存じます。
Googleは過去にクリックしたページを優先的に表示させる機能があり、そのために個人ごとで異なる検索結果が表示されます。
また、各個人がGoogleアカウントを持ち、ログインした状態で検索するか、ログアウトした状態で検索するかによっても検索結果が異なります。
そのため、確実な検索順位を日々チェックなさりたい場合は、「検索順位チェックツール」のご利用をおすすめいたします。
無料のものもございますので、ぜひお試しいただければ幸いです。
【Ferret RC】
http://rc.ferret-plus.com/
ダウンロード型ですが、完全無料でYahoo!、Google、Bingのすべての順位がチェックでき、履歴も表示されるのでおすすめです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
楽しいWebマーケティングを!
評価・お礼

riko873 さん
2011/04/11 13:44大変参考になりました。ありがとうございました。
(現在のポイント:3pt)
この回答の相談
無線LANによってつながった6台のPCがあるのですが、そのうち1台だけが同一のキーワードで検索しているにも関わらず、Googleの検索順位が他のPCとは異なります。
他の5台の場合は検索順位が12… [続きを読む]
riko873さん (東京都/29歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A